人生にゲームをプラスするメディア

『CODE VEIN』のバディはプレイヤーの行動に合わせ活躍に導く―開発陣が語る秘話

バディアクションの“バディ”感はどのように作られているのか―。

ソニー PS4

バンダイナムコエンターテインメントは7月5日、アクションRPG『CODE VEIN』の「開発秘話 バディアクション編」PVを公開しました。


動画では、プロデューサー飯塚啓太氏、ディレクター吉村広氏、アソシエイト/コンテンツディレクター山本雄太氏、アソシエイト/アクションディレクター依田優一氏がそれぞれ『CODE VEIN』におけるバディアクションの特徴を紹介しています。

新しいゲーム体験として用意されたバディは、プレイヤーの行動に合わせた動きを取り、邪魔にならないだけでなく自律的にも行動するようデザインされているとのこと。

一般的にマイナス評価を受けやすいNPCという存在に対し、色々な工夫を凝らし、共に行う長い探索行動にも耐えうるように製作に当たったことが明かされています。


そのほか、7月4日には両手剣を紹介するPVも公開。攻撃範囲が広く、威力もガード性能も高い反面、攻撃速度が遅くスタミナ消費が大きい武器と紹介されています。

6月20日公開の「武器紹介PV(片手剣)」コンボによる連続攻撃と素早い動きにより回避も得意ながら、短いリーチのため間合いを詰める必要があるとのこと。

バディと共に強敵と危険が待つ広大なダンジョンに挑む『CODE VEIN』は、PS4/Xbox One版が9月26日、PC(Steam)版が9月27日に発売予定です。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ソニー アクセスランキング

    1. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

      なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

      PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    6. 第2回「龍が如く キャバクラ嬢役オーディション」最終オーディション進出者16名が決定

    7. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    8. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    9. 『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ

    10. 『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

    アクセスランキングをもっと見る