人生にゲームをプラスするメディア

『アズレン』新イベントに向けて対潜戦闘の基本をチェック!潜水艦対策にもってこいのオススメ艦船も紹介

新イベントに向けて“対潜戦闘の基礎的なこと”をお届け!対潜戦闘に備えてやっておいた方が良いことや、対潜戦闘にオススメの艦船もご紹介します。

モバイル・スマートフォン iPhone

iOS/Android向けアプリ『アズールレーン』にて、7月31日からの開催が決定した新規大型海域イベント「開かれし紺碧の砂箱」。同イベントでは、「敵潜水艦」が戦闘に登場すると明言されました。

普段は「救助信号」でしか敵潜水艦と戦う機会がないため、余り戦闘経験が無く「どうやって潜水艦と戦うんだっけ?」となっているプレイヤーも中にはいると思います。そこで今回は、新イベントに向けて対潜戦闘の基礎的なことをお届け。対潜戦闘に備えてやっておいた方が良いことや、対潜戦闘にオススメの艦船もご紹介します。

◆新イベントに向けて対潜戦闘の基礎をチェック!


■対潜戦闘には「ソナー」が必須!忘れずに装備させよう

まず、対潜戦闘で最も重要な物をご紹介しましょう。駆逐艦・軽巡洋艦の設備枠に装備可能な「ソナー」です。このソナーがないと、対潜戦闘をまともに行うことができません。


敵潜水艦は、戦闘中は海中に潜っているため砲撃や魚雷の一切が効果なし。まさしく“無敵の存在”と言えます。そんな無敵状態解除に必要なのがソナーです。ソナーを装備している艦船が前衛にいる場合、周囲にソナーの索敵範囲が表示されます。

一定時間ごとに索敵が行われ、範囲内に敵潜水艦がいた場合はその姿を画面に表示。この状態でようやくダメージを与えることが可能です。なお、一定時間するとまた姿が見えず無敵状態になりますので、再びソナーで索敵する必要があります。ちなみに、敵潜水艦の位置には「」が見えますので、索敵や魚雷の回避はそれを頼りに行いましょう。

初めは位置を知らせる「泡」だけが表示。この状態ではダメージを与えることができない。

「ソナー」によって探知することで、敵潜水艦の姿が画面に表示。この状態でようやくダメージを与えられる。

■敵潜水艦には近づいて攻撃!基本的に攻撃は自動でやってくれる

次に、敵潜水艦への攻撃方法についてご紹介します。まず、敵潜水艦へ攻撃できるのは駆逐艦・軽巡洋艦・軽空母のみです(例外的に「ウォースパイト改」や「大鳳」も可能)。

駆逐艦と軽巡洋艦は、ソナーで発見した敵潜水艦に近づくとオートで「爆雷」を投げダメージを与えます。つまり、敵潜水艦に近づけばいいだけです。特殊な装備が無くてもダメージを与えますが、設備枠に装備可能な「爆雷投射機」を装備させると大きくダメージが上昇します。

駆逐艦・軽巡洋艦を発見済みの敵潜水艦に近づけることで、自動的に爆雷を投げ攻撃してくれる。

「爆雷投射機」を装備すれば、敵潜水艦へ与えるダメージが上昇。

軽空母は、これまた設備枠に装備可能な「ソードフィッシュMarkII-ASV(対潜)」か「TBM-3アベンジャー(対潜)」を装備することで攻撃可能に。こちらは、ソナーで敵潜水艦を発見すると自動的に発艦して攻撃します。ちなみに、この対潜戦機は「ウォースパイト改」も装備可能です。

軽空母は「対潜戦機」を装備することで敵潜水艦への攻撃が可能に。

発見済みの敵潜水艦に「対潜戦機」が自動で攻撃してくれる。

対潜戦闘の基礎的なことは以上!次ページでは、対潜戦闘に備えてやっておいた方が良いことや、対潜戦闘にオススメの艦船をご紹介
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      モバイル・スマートフォン アクセスランキング

      1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

        レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

        『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      3. にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

        にじさんじの「英雄」「魔法使い」が沈黙を破る“異世界での過去”とは?―パズルRPG『エレスト』5周年インタビュー

      4. 『FGO』約4年使ったスマホを最新機種にしたら世界が変わった話―そのロード時間はステラが如く【特集】

      5. 皐月賞2021開幕に「中山の直線」がTwitterトレンド入り―全国の『ウマ娘』トレーナーの耳に刻まれていた「中山の直線は短いぞ」

      6. 『FGO』「アルジュナ〔オルタ〕」に生徒会長霊衣! メガネ霊衣“13種”実装の新イベ「15人の理知的なメガネたち」3月2日開幕

      7. 『ZOIDS FIELD OF REBELLION』配信終了まで約1ヶ月、「ゾイド」ファンにとってはどういうゲームだったのか?【特集】

      8. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

      9. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

      10. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

      アクセスランキングをもっと見る