人生にゲームをプラスするメディア

テスラ新車「Cybertruck」の未来感&ローポリ感がすごい

テスラが発表した新型電動ピックアップトラック「Cybertruck」のデザインが「ローポリゴンっぽい」とTwitterをはじめとしたSNS界隈で話題になっています。

その他 全般

自動車会社テスラが発表した新型電動ピックアップトラック「Cybertruck」のデザインが「ローポリゴンっぽい」とTwitterをはじめとしたSNS界隈で話題になっています。


SFの一大ジャンルである「サイバーパンク」をモチーフにした「Cybertruck」は、その名の通り、SF映画から飛び出てきたかのような斬新かつ洗練された形状をしています。

また、ロゴマークも著名なテーブルトークRPG「サイバーパンク2.0.2.0.」を彷彿とさせるようなデザインになっているのも特徴です。




「X-MEN」のサイクロップスの目を彷彿とさせるヘッドライト、1980年代の乗用車を思い出す角張ったボディ、武器が収納されていそうなゴツゴツしたホイール……あとはこの車にサイボーグが乗ってくれたらサイバーパンク的に100点満点でしょう。

ちなみに窓ガラスは強化されたものらしいですが、上記の映像ではその強さを実演しようとしたところヒビが入ってしまうトラブルが発生。ただ、それはそれで荒廃したサイバーパンク感があっていいと思います。



さて、冒頭の話題に戻りますが、たしかに「Cybertruck」の角張った形状は、ローポリゴンで表現された自動車にも見えますね。

しかし、ここまで角張った形状の車が登場するゲームとなると、比較対象はPS1時代のものより1994年に発売されたスーパーファミコン向けレースゲーム『ワイルドトラックス』あたりでしょうか。そのくらいのローポリっぽさがあります。

いずれにしてもビデオゲームのキャラクターが乗っていそうな車です。一度でいいからサイボーグになった気分で乗り回してみたいものですね。

なお「Cybertruck」は、こちらの公式サイトから詳細が閲覧可能です。
《真ゲマ》

『ドラゴンフォース』が一番好き 真ゲマ

吉田輝和の絵日記やトイレオブザイヤー、ギャグ漫画「ヴァンパイアハンター・トド丸」、洋ゲー漫画「メガロポリス・ノックダウン・リローデッド」など、これまでゲームメディア業界に影響を与える様々な企画を立ち上げてきました。他社メディアでも活動中なので、気軽にお仕事の依頼をお願いします。 ちなみに、ユウキレイ先生が手掛ける4コマ漫画「まほろば小町ハルヒノさん」(まんがタイムで連載中)で教師役として出演中です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2021-02-28 7:15:39
    小学生の夏休みの工作みたいだね
    角が凄いね凶器だね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

  2. 今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

    今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

  3. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

  5. PS版『ToHeart』のタイトルを変更せずに済んだ“ファインプレー”を高橋龍也氏が解説─意外な展開にSNSで驚きの声

  6. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る