人生にゲームをプラスするメディア

ネメシスが迫る!『バイオハザード RE:3』最新プロモーション映像公開【UPDATE】

カプコンは『バイオハザード RE:3』の最新プロモーション映像を公開しました。

ソニー PS4

カプコンは『バイオハザード3 LAST ESCAPE』のリメイク作品となる『バイオハザード RE:3』の最新プロモーション映像を公開しました。


『バイオハザード RE:3』はPS4/Xbox One/PC(Steam)を対象に2020年4月3日発売予定です。公式サイトではさらなるキャラクター情報や新たなスクリーンショットも公開されています。


Carlos Oliveira
カルロス・オリヴェイラ

U.B.C.S.はベテランの傭兵達を集めた実戦部隊である。カルロス・オリヴェイラもまた、ゲリラとして数々の戦場を経て流れ着いた。
あらゆる銃器を使いこなし、ヘリやセスナまで操縦できる、それが実戦で身に着けた能力だった。
部隊は簡単な任務だと信じ切って現地に赴くも、奇病は想像を絶する速度で感染拡大しており、部隊はわずか2日足らずで壊滅してしまう。
それでもカルロスは数人の生き残りと市民の救出を続けようとする。
持ち前の勇敢さと正義感が、彼をただ動かしていた。
カルロスは生存者を探してラクーンシティを走り続ける。

Nemesis
ネメシス

“それ”は奇病流行の混乱に乗じ、ラクーンシティに投下された。
重厚なコンテナに押し込められていたのは黒衣の巨人――ネメシス。
生物兵器タイラントをベースにその不安定さを改良したアンブレラ社製の新型だった。大幅に向上した知能によって、任務の自己判断での遂行を可能にし、自己再生能力の向上により、どんなダメージを受けても作戦を継続できるようになった。
そんな“化け物”ネメシスに与えられた任務。
それはS.T.A.R.S.隊員達の抹殺。
全てを知った彼らはアンブレラ社にとって最優先で排除すべき存在となっていた。
ネメシスは獲物を探し始めた。
最初に見つかった標的…それはジル・バレンタインだった。

Mikhail Victor
ミハイル・ヴィクトール
アンブレラの私設部隊U.B.C.S.デルタ小隊隊長。高い統率能力を持つ歴戦のリーダー。デルタ小隊は市民救出のためラクーンシティに投入されたが予想を超える惨状に部隊は壊滅寸前となり、自身も傷を負った。
生き残った市民を1人でも多く脱出させようと逆境に屈せず
指揮を執る。

Nicholai Ginovaef
ニコライ・ジノビエフ
アンブレラの私設部隊U.B.C.S.デルタ小隊B分隊隊長。
旧ソビエト連邦の特殊部隊スペツナズ所属の経歴を持ち、高い戦闘技能といかなる死地からも生還する生残能力を持つ。
任務の遂行、そして自己の利益確保のためには何物をも犠牲にして顧みない冷徹さを持つ。







《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. PS4『仁王』最新情報が公開―豪腕の黒人武士「ヤスケ」が登場!

      PS4『仁王』最新情報が公開―豪腕の黒人武士「ヤスケ」が登場!

    2. 『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

      『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

    3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    5. 180時間超遊べるシナリオと戦略性の高いバトルシステムが魅力!『パスファインダー:キングメーカー』試遊会レポート

    6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    7. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    8. 『FF7 リメイク』通常モードとクラシックモードの人気は拮抗!「クラシックのノーマル」を欲しがる声も【読者アンケート】

    9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    10. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    アクセスランキングをもっと見る