人生にゲームをプラスするメディア

『アズレン』アーク・ロイヤルのロリコン疑惑を公式が否定―“小さい子なら何でもOK”ではない…ちょっと保護欲が表に出すぎなだけ

アーク・ロイヤルは「小さい子なら何でもOK」ではなく、「駆逐艦(重要)」かつ「守護りたくなる」子に対してちょっと保護欲が表に出すぎなだけなんです。

モバイル・スマートフォン iPhone

iOS/Android向けアプリ『アズールレーン』に登場するSR空母「アーク・ロイヤル」に関して、公式Twitterで「アーク・ロイヤルの名誉のために」と題された小ネタが公開されました。

もともと“小さくて可愛い駆逐艦”が大好きで、そのレベルは「はつじょ…(発情)」の域にまで達していたアーク・ロイヤル。ファンイラストや着せ替え衣装のボイスにもその影響は及び、プレイヤーからはロリコン扱いを受けていました。


そんなアーク・ロイヤルに関する1枚の画像が、本日2月3日に艦船通信で公開。そこには、とんでもない表情を浮かべながら“軽巡洋艦”の「ベルちゃん」を撮影する変質者の姿が……。この言い逃れできないアウトな状況を目撃した「エンタープライズ」によって、アーク・ロイヤルは現行犯逮捕されたようです。

「“駆逐艦が好き”なのであって、小さくて可愛ければ誰でも良いわけではない」と少し思われていたアーク・ロイヤルですが、こんな状況を見せられれば、前科を含めて誰もが「やっぱりアーク・ロイヤルはロリコンだったのか」と思ってしまうはず。それを見越しての、今回の小ネタ公開だったのでしょう。


その小ネタによれば、「アーク・ロイヤルは「小さい子なら何でもOK」ではなく、「駆逐艦(重要)」かつ「守護りたくなる」子に対してちょっと保護欲が表に出すぎなだけ…」とのこと。

実際先ほどの艦船通信でも、コメント欄では「メイド隊の撮影を頼まれた」、「撮る際中に他の写真を見てしまっただけ」と誤解を解く会話が為されています。


また、一時期懸念されていた「アーク・ロイヤルが「クイーン・エリザベス」に危ないことをやらかすのではないか」という問題についても、現在は無実だと証明されているようです。

今回の一件を通して、ロリコンではない(守護りたくなる駆逐艦は発情レベルで大好き)ことが公式に証明されたアーク・ロイヤル。誤解されがちですが、本当はカッコイイ大人なのです。駆逐艦関連以外にも目を向ければ、今まで気付かなかったアーク・ロイヤルの良さを発見できるかもしれません。




『アズールレーン』は好評配信中。基本プレイ無料のアイテム課金制です。


(C)2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
(C)2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    2. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

      『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    4. ワーカービーの戦略シミュレーションゲーム最新作『覇業<竜虎決戦>』EZwebで配信開始

    5. 『FGO』追加霊衣第5弾は「酒呑童子」と「ジャンヌ・ダルク」!魅力的な『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

    6. 過酷な山奥に放置されたポケモンは、半年間ジム防衛できるのか?片道2時間登山して、検証してみた【ポケモンGO 秋田局】

    7. 『ウマ娘』スイープトウショウの「ウマ耳」に衝撃事実!あれは“本人の耳”じゃなかった?

    8. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    9. 『FF7 Gバイク』12月15日にサービス終了…今後は過去のイベントが順次開催

    10. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    アクセスランキングをもっと見る