人生にゲームをプラスするメディア

プラチナゲームズ自社IP第1弾『プロジェクト G.G.』鋼の巨人と怪獣のティーザー公開―東京開発スタジオ本格稼働へ

プラチナゲームズは、2月3日より公開されていた「Platinum 4」サイト内で新たに完全新作タイトル『プロジェクト G.G.(仮題)』の制作を発表し、ティーザートレイラーを公開しました。

その他 全般

プラチナゲームズは、2月3日より公開されていた「Platinum 4」サイト内で新たに完全新作タイトル『プロジェクト G.G.(仮題)』の制作を発表し、ティーザートレイラーを公開しました。





神谷英樹氏がディレクターを務めるプラチナゲームズ自社パブリッシングによる自社IPタイトル第1弾となる本作は、東京開発スタジオを本格稼働させるほか、全社でスタッフを大幅増員しての開発を予定しているとのことです。


■『プロジェクト G.G.』ディレクター・神谷英樹氏からのメッセージ

プラチナゲームズ チーフゲームデザイナーの神谷英樹です。

ようやく、ようやくプラチナゲームズの自社IP作品を発表することができました。
プラチナゲームズ設立から約14年。「自社IPを作る」という会社設立以来の悲願達成に向けて、時間をかけてじっくりと準備を整え、今やっとそのスタートラインに立つことができたのです。

ここで、「自社IP」という聞き慣れない言葉に首をかしげる方もいるかも知れません。
「IP」とは「Intellectual Property(インテレクチュアル プロパティ)」、日本語にすると「知的財産、知的所有権」を指す言葉の頭文字です。

『ベヨネッタ』、『NieR:Automata』、『アストラルチェイン』などなど、プラチナゲームズはこれまでたくさんのゲームを開発し、皆さんからたくさんのご支援を頂いてきました。それらの作品を通じて、プラチナゲームズという会社を知って頂き、また厚い信頼も頂きました。

しかし、我々プラチナゲームズはディベロッパー(ゲームの開発会社)です。ゲームを販売する企業(パブリッシャー)と契約を結んで、開発資金を頂き、ゲームを開発して、それをパブリッシャーに納品する会社です。

皆さんが我々の開発したゲームを遊び、その作品と我々プラチナゲームズを結びつけて頂くのは大変ありがたいのですが、それらのゲームは、契約を結んだパブリッシャーのIP(知的財産)であり、私たちの権利物ではありません。プロモーション活動はもちろん、ゲーム内容に関する決定権も、全てパブリッシャーにあるのです。

僕はしばしば、自分が作った作品を自分の“子供”に例えます。苦労して考え、生み出したものですから、計り知れない愛着があるのは言うまでもありません。しかし上に説明した通り、その作品を自由に扱える権限は我々にはありませんから、例えば「続編を作ってほしい」であるとか、「このハードに移植してほしい」といったご要望がどれほど寄せられても、我々にはどうすることも出来ませんでした。

しかし、この『プロジェクト G.G.(正式タイトル未定)』は、これまで我々プラチナゲームズが開発したどの作品とも違い、正真正銘、ピュアプラチナの「自社IP」です。どんな世界観にするのか。どんな主人公にするのか。どんなデザインにするのか。どんなシナリオにするのか。どんなタイトルにするのか。どんなプロモーションをするのか。その全てをフルコントロールし、世に送り出す作品です。

もちろん都合の良いことばかりではありません。これからは、開発会社としての立場では及ぶことのなかった様々なリスクに晒され、大きな責任も背負うことになります。しかし、だからこそ、我々はこれまで以上にゲーム作りに真剣に向き合うことが出来るでしょう。

『プロジェクト G.G.』は、まずはスタートラインに立ったばかりです。ゴールはまだまだ、果てしない先にあります。そのゴールまでの道のりを、我々は自分たちの足でしっかりと歩んで参ります。そして、「その道を共に歩きたい」という同志がいたら、是非ともに手を取り合って進みましょう。我々はいつでもウェルカムです。

我々プラチナゲームズを、そして『プロジェクト G.G.』を、皆さんどうぞ宜しくお願いします。

『プロジェクト G.G.』ディレクター
神谷英樹

《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    4. もう食べた?キラキラシール入り「ちいかわまぜごはんの素」が期間限定発売

    5. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    6. 『遊戯王 マスターデュエル』NRフェスの最有力デッキ!運営が名指しで規制した「幻煌龍」

    7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    8. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    9. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    アクセスランキングをもっと見る