人生にゲームをプラスするメディア

『あつまれ どうぶつの森』に秋がやってきた! 島で見つかる“ちいさな秋”を10項目で紹介

『あつまれ どうぶつの森』の北半球では、ついに秋がやってきました。よく見るといろいろ変化しているかも。

任天堂 Nintendo Switch

いよいよ2020年も9月に突入し、環境も徐々に秋めいてきました。『あつまれ どうぶつの森』でも季節は移り変わり、北半球ではついに秋に突入したのです。

この記事では、そんな秋に突入した島の特徴を10項目でご紹介します。見逃しがちなあんな場所やこんな場所も、意外と変化していますよ!

■関連記事

木の実が手に入るように



秋になると、広葉樹からは「どんぐり」が、針葉樹からは「まつぼっくり」が落ちてきます。これは秋限定のDIY用素材。揺らせば揺らすほど落ちてくるので手に入れるのは割と簡単です。テーブルなどに置けば秋らしさを出す飾りとしても使えそう。

草木の色が変化



季節が変わったときにゲームをはじめると「あれ、なんか変わったかな!?」という印象を抱くかもしれません。具体的には地面や草木の色が変わっているんですね。


8月と比較するとこんな感じ。夏場は緑が濃かったのですが、秋になって薄い色になっています。

海の色も淡くてキレイ



同様に海の色も変わっています。この時期の海もいいものですね。


比較するとこんな感じになります(左が8月、右が9月)。やはり海の色も薄くなるようです。

雑草も秋仕様



そして、雑草も見た目が変わっています。最大まで成長するとススキになって風情がありますよね。

秋の虫・魚が登場



もちろん、出現する虫や魚も変わりました。アキアカネが飛んでいると秋らしさを強く感じます。

北半球では9月にしか釣れないキングサーモンも河口に出てくるようになったので、コンプを目指している人は挑戦しましょう。

次のページ:まだ夏を引きずるタヌキ商店も見所!
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

      『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    2. 『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

      『スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション』60もの小ネタを一挙に紹介―懐かしのゲーム機や玩具などが隠れてる!?

    3. もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

      もう20年以上「リンクをゼルダと呼んでしまう病」に苦しめられている話

    4. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    5. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

    6. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

    7. 『遊戯王 マスターデュエル』勝ちたいならこの4枚を学べ!皆使ってる最強カード「うらら」「増G」「墓穴」「抹殺」の強みを徹底解説

    8. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「しんれい君をさがせ」「ピラメキッド」など新たな収録ミニゲームが判明

    9. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    10. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』シンジュ団・カイの子孫はあの主人公? ネット上で様々な説が浮上

    アクセスランキングをもっと見る