人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ルビー・サファイア』のポケモンたちが手のひらサイズのぬいぐるみに!「Pokemon fit」第4弾、2021年1月30日より登場

すがたちがいの「ポワルン」やフォルムちがいの「デオキシス」まで含めた、141匹!

その他 玩具

「ポケモン」公式Twitterは、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場するポケモンたちが、「Pokemon fit」の第4弾として2021年1月30日から発売されると発表しました。

手のひらサイズのぬいぐるみとして展開している「Pokemon fit」シリーズ。これまでは第1~2弾で『ポケットモンスター 赤・緑』、第3弾で『ポケットモンスター 金・銀』に登場するポケモンをそれぞれカバーしてきました。特に第3弾では、28種類の姿を持つ「アンノーン」が全て商品化されており、ファンから多くの注目を集めたこともあります。

※画像は2019年に発売された「Pokemon fit」第3弾です。

「Pokemon fit」第1弾の詳細
https://www.pokemon.co.jp/goods/2018/07/180706_p02.html

「Pokemon fit」第2弾の詳細
https://www.pokemon.co.jp/goods/2018/11/181109_p02.html

「Pokemon fit」第3弾の詳細
https://www.pokemon.co.jp/goods/2019/05/190517_p03.html

そんな「Pokemon fit」の第4弾として、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場するポケモンが仲間入り。すがたちがいの「ポワルン」やフォルムちがいの「デオキシス」を含めた、合計141匹が勢揃い!思い出のポケモンを、“ゲット”するチャンスです。

「Pokemon fit」第4弾の一部。

「Pokemon fit」第4弾は、2021年1月30日よりポケモンセンターにて発売。なおポケモンセンターオンラインでは、2021年1月28日10時より取り扱いが開始されます。

【公式サイト】
手のひらサイズのぬいぐるみ「Pokemon fit」の第4弾が登場!
https://www.pokemon.co.jp/goods/2020/12/201211_to02.html



(C)2020 Pokemon. (C)1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokemonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

      今週もシイコさんが話題!「ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる心をぶち抜くイラストが到着―5話に登場したメカ・キャラたちにも注目集まる【週間ニュースランキング】

    2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

      ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    3. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

    4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    5. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    6. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

    7. もし『MOTHER3』が3Dリメイクされたら? クオリティ高すぎな海外ファンメイド映像!

    8. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

    9. 「FFXIV 光のお父さん」原作者・マイディーさんの父親こと「インディ」さんが死去

    アクセスランキングをもっと見る