人生にゲームをプラスするメディア

幻のポケモン「フーパ」がやってくる!9月イベントの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』にフーパがやってくる!9月イベントの重要ポイントまとめ。

モバイル・スマートフォン iPhone

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです!

暑い暑いと言っていたら、8月もあっという間に終わってしまいましたね。まだまだ残暑厳しい所もあると思いますが、秋は運動しやすくて『ポケモンGO』にはぴったりの季節です。というわけで、9月からのイベント情報をまとめていきましょう!

・9月1日~12月1日までいたずらなシーズンが開始!


8月までは「発見」がテーマとなる「ディスカバリーシーズン」という位置付けでした。9月からはいたずらポケモン「フーパ」の登場と共に、「いたずらなシーズン」が始まります!

フーパは第6世代にあたる幻のポケモンで、エスパー、ゴーストタイプ。非常に火力が高いのでレイド等で活躍する可能性があるものの、スペシャルリサーチ報酬でゲットすることになるため個体値厳選が出来ません。そのため、運良く高個体が出た人は本当にラッキー!実際にフーパが登場するのは9月5日のスペシャルリサーチとのことなので、楽しみに待ちましょう。

そして「いたずらなシーズン」から野生ポケモンが変化します。北半球である日本では、季節ごとにフォルムが変わるシキジカが夏の姿から秋の姿になりますよ。

・10キロタマゴにコジョフーが追加!


タマゴから孵化するポケモンも更新されています。まず2キロタマゴには、ニドラン♂♀、ドジョッチ、フワンテが追加。全てバトルリーグで活躍するポケモンなので、個体値厳選が捗りますね。

ちなみにバトルリーグで使うポケモンの理想個体値は、ジムやレイドで使うポケモンの理想個体値と見るべき視点が異なるため要注意。一般的にジムやレイドで使うポケモンは、個体値100を理想としつつ攻撃力が優れているほうが望ましいです。一方バトルリーグでは、耐久が高い方が重宝されるのです。

他には5キロタマゴのパウワウ、ヤミラミもバトルリーグで活躍してくれますね。週間リワードのタテトプス、ズガイトス、リオル、モノズあたりは色違いが狙い目です。それと10キロタマゴにコジョフーが追加されていますよ!

・伝説レイドにルギア、ユクシー、アグノム、エムリットが復刻!


9月1日10時~9月14日10時まで、伝説ポケモン「ルギア」が帰ってきます!

ルギアは主にハイパーリーグ、マスターリーグで活躍してくれるポケモンです。今回のルギアは限定技である「エアロブラスト」も覚えているので、交換用も含めて複数体ゲットするのをオススメします。色違いを持っていない人もチャンスです。

ルギアは耐久が非常に高く、しっかりと対策ポケモンを揃えた人達でも最低3人は必要です。野良レイドをする際は5人くらいを目安にすると、討伐できるでしょう、

また、9月14日10時~10月1日10時までは、ユクシー、アグノム、エムリットが初めての色違い実装と共に復刻します!日本ではユクシーのみが出現する為、アグノムやエムリットをゲットするには海外のフレンドに招待してもらう必要があります。フレンド募集掲示板などで海外の方とフレンドになれるので、こちらはユクシーを招待してあげましょう!

ユクシー、アグノム、エムリットはエスパータイプのポケモンですがバトルで使う機会は少ない為、図鑑埋めや色違い狙いで良いと思います!

・9月のスポットライトアワーのポケモンもチェック!


毎週火曜日の18時~19時まで、スポットライトアワーが実装されています。9月の予定は以下の通り。

9月7日→バネブー(捕獲時すな2倍)
9月14日→ヤジロン(捕獲時XP2倍)
9月21日→エネコ(捕獲時アメ2倍)
9月28日→アローラニャース(転送時アメ2倍)

個人的には出てくるポケモンよりも、捕獲ボーナスを狙いたいですね。アローラニャースは普段なかなかゲット出来ないので、色違いを持っていない人はこの機会に狙いたいです。

また、9月28日の転送時アメ2倍にあわせてボックス整理の準備をしておきましょう。博士に送るポケモンにタグをつけて整理しておくと、当日慌てずにすみますよ。

その他細かな変更点、現状わかっている点は以下の通りです。

・9月の大発見タスクはメタモンに変更→色違い出現あり
・9月8日~13日はエスパーウィーク→新ポケモンマーイーカ実装?
・9月19日11時~17時はミジュマルのコミュディ→限定技ハイドロカノン、新技シェルブレード実装
・9月21日~9月28日はファッションウィーク→特別な衣装や着せ替えアイテムが実装?
・ポケモンを進化した際の進化後のCPが表記されるアップデート
・サカキが行方不明になりスーパーロケットレーダーが使えなくなる→より強力なシャドウポケモンを持って帰ってくる?

実際にゆずみんが動画で解説しているのがこちら。

9月イベントやることまとめ!盛り沢山な内容に隠されし要点、激アツポイントはここだ!【ポケモンGO】
https://www.youtube.com/watch?v=a3FqVHHW9N8



なんといっても9月は幻のポケモン、フーパの実装が目玉ですね!今回実装されるのは「いましめられしフーパ」というフォルムで、エスパー・ゴーストタイプですが、これとは別に「ときはなたれしフーパ」というフォルム違いがおり、こちらになるとエスパー・あくタイプになります。

幻のポケモンでフォルム違いといえばデオキシスがいますが、デオキシスはレイドでそれぞれのフォルムがゲットできました。今回のフーパはスペシャルリサーチでゲットするため、今後どのような形でフォルムチェンジが実装されるか楽しみですね!

ではでは今回はこのへんで。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

■著者紹介:ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

「ゆずみん」YouTubeチャンネル

《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

      『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    3. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

      新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    4. 『ぷよぷよ!!クエスト』がリニューアル!リニューアルキャンペーンも同時開催

    5. ケータイMMO『ネバーワールドオンライン』、その開発の舞台裏とは

    6. 『ワールドフリッパー』で新しい世界へ!あらゆる“多様性”を受け入れるキャラ作りの妙

    7. 『ウマ娘』ファインモーションの“お姉さま”って何者?エアグルーヴに求愛する理由は…

    8. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

    9. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    10. “攻めのNHK”、『ウマ娘』を大胆パロディ!幕末風になった「騎馬娘」や「サクラ幕臣オー」

    アクセスランキングをもっと見る