人生にゲームをプラスするメディア

Yostar最新作『ガーディアンテイルズ』ってどんなゲーム?ドット絵に惹かれるアクションRPG、日本版に合わせてイラストも変更

Yostar最新作『ガーディアンテイルズ』が配信開始!日本風に変化したイラストも必見です。

モバイル・スマートフォン iPhone

Yostarが10月6日から配信を開始したスマホ向けRPG『ガーディアンテイルズ』。本作は、韓国のゲーム会社Kong Studiosが開発する、ドット絵のアクションRPGです。日本版にてキャライラストなども一新されたという本作、気になっている方はぜひご一読を。

「リリース前特別生放送」より引用

ドット絵で繰り広げられるアクションRPG

すでに国外でリリースされている作品ということもあり、事前配信生放送では様々なゲーム映像が登場。ファンタジーの世界観にもかかわらずゲーマーにとっては見覚えがある「車を壊す」シーンなどが写されました。

「リリース前特別生放送」より引用
「リリース前特別生放送」より引用

謎解き要素やマルチシステムも!

「リリース前特別生放送」より引用
「リリース前特別生放送」より引用

ギルドシステムからPvPまで用意されてるとのこと。他のプレイヤーとの交流や対人戦などが好きな方は、期待されてはどうでしょうか。

日本版にあわせてイラストが一新!

『ガーディアンテイルズ』は韓国発のゲームですが、日本版リリースにあたりイラストに変化が。どちらかが好みかなどは意見が分かれるところでしょうが、注目すべき点の一つと言えるでしょう。

『GUARDIAN TALES』(韓国版)公式サイトより引用

GUARDIAN TALES』(韓国版公式サイト)

「リリース前特別生放送」より引用

また、公式Twitterでは「日本版イラスト」によるキャラ紹介が行われており、注目が高まります。

主人公は男性と女性の2タイプ。男騎士は「熱血」「やんちゃ」「礼儀正しい」、女騎士は「凛々しい」「大人しい」「明るい」といった性格まで選択できます。初回選択後は変えられないとのことなので、注意して選びましょう。

「リリース前特別生放送」より引用
「リリース前特別生放送」より引用

イラストも刷新され、いよいよ10月6日配信となる『ガーディアンテイルズ』。ドット世界での冒険が今、始まります。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

      『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

      『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    3. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

      レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    4. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    5. あの激ムズアクションの純血種『超魔界村』がケータイアプリとして忠実移植され登場!

    6. 『イドラ ファンタシースターサーガ』「リーゼ」が登場するアップデートを実施─期間限定クエスト「ポポナのワンダーランド」開催中!

    7. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    8. 【TGS2018】スマホで4対4の陣取りゲーム!基本無料の『リンクスリングス』プレイインプレッション

    9. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

    10. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    アクセスランキングをもっと見る