人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王』エラッタを受けたはずが禁止カードに!『王宮の勅命』はなぜ二度死んだのか

デュエリストたちに波紋を呼んだリミットレギュレーション変更。とくに注目を集めたのは…。

その他 カードゲーム

ふたたび「禁止カード」へ…

カードテキストの弱体化に伴い、「王宮の勅命」は「禁止カード」から「制限カード」へと変更されていました。しかし今回の制限改訂で、ふたたび「禁止カード」に逆戻り…。一体なぜそんな扱いを受けてしまったのでしょうか。

あくまで推測ですが、「王宮の勅命」の扱いには『遊戯王 マスターデュエル』でも大人気の「黄金卿エルドリッチ」が関係しているかもしれません。

「黄金卿エルドリッチ」は、「エルドリッチ」デッキのキーカード。墓地に存在する時、自分フィールドの魔法・罠カード1枚を墓地へ送ることで特殊召喚できる効果を持っています。

そしてこの効果は、「王宮の勅命」と相性抜群。相手ターンに「王宮の勅命」を発動し、自分が魔法カードを使いたいタイミングで「王宮の勅命」を墓地へ送る…というエラッタ前の凶悪な動きを再現できます。

実際に『マスターデュエル』でも頻繁に目にするこのコンボ。「黄金卿エルドリッチ」によって、「王宮の勅命」のカードパワーが必要以上に高まっていたのが実情です。そうした状況を鑑みて、今回の「禁止カード」化に至ったのかもしれません。

紆余曲折を経て、ふたたび「禁止カード」になってしまった「王宮の勅命」。再度エラッタを受けて戻ってくるのか、それとも永久にこのままなのか…。その行方に注目しましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

      万博公式ストアは“ミャクミャクまみれ”!数々の人気キャラをコラボで吸収し、自身はカラバリ展開で存在感を放つ

    2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    5. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

    6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

    7. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

    アクセスランキングをもっと見る