人生にゲームをプラスするメディア

激強効果に悶絶!『遊戯王 マスターデュエル』に実装される「フルール・ド・バロネス」がガチで環境を変えてしまう件

強いことしか書いてないにも程があるぞ……!

任天堂 Nintendo Switch

コナミデジタルエンタテインメントがPS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/Steam/ニンテンドースイッチ/スマホで配信する『遊戯王 マスターデュエル』。同作にて、4月4日から新カードが実装されます。

新たなテーマ「デスピア」や、シュールな「軍貫」などが盛り上がる中、ある1枚のカードにも注目が集まっているのをご存知でしょうか。それが、シンクロモンスター「フルール・ド・バロネス」です。

◆シンクロデッキを作るなら1枚は入れたい「フルール・ド・バロネス」

「フルール・ド・バロネス」は「遊戯王OCG」の環境でも大活躍している超強力カードです。いったい、その能力とは何なのでしょうか?早速ですが、その効果を公式サイトから引用してみます。

●チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の「2」の効果は1ターンに1度しか使用できない。「1」:1ターンに1度、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。「2」:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。「3」:お互いのスタンバイフェイズに、自分の墓地のレベル9以下のモンスター1体を対象として発動できる。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、そのモンスターを特殊召喚する。

えー、すみません。効果を記載しておいて今更ですが、これ解説いりますかね?

1ターンに1度フィールドのカードを破壊し、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に1度だけ無効化する上、スタンバイフェイズにEXデッキに戻して墓地のレベル9以下のモンスターを蘇生する。一切合財強いことしか書いてない、文句なしの化け物カードです。

除去と効果妨害を備えつつ攻撃力も3,000あるため、序盤の牽制から終盤のトドメまでどんなタイミングでも活躍できます。3つ目の効果も2番目の効果を使った後に、蘇生したモンスターを使って再召喚しても強いですし、蘇生したモンスターの効果を使いながら展開を続けるのも可能です。

◆こんなに強いのに、召喚条件も緩め!

多分、実装後に死ぬほど見かけるイラストになります

どう考えても1体のモンスターがやって良いことではないのに、召喚に必要なのは「チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上」のみ

基本的にシンクロモンスターは効果が強ければ強いほど、チューナーやシンクロ素材のモンスターに縛りが発生します。例えば、同じレベル10のシンクロモンスター「真閃珖竜 スターダスト・クロニクル」の召喚には、「Sモンスターのチューナー+チューナー以外のSモンスター1体以上」が必要です。

強力なシンクロモンスターなら素材もキツくなるはずなのに……!

しかし、「フルール・ド・バロネス」の場合、「灰流うらら」+「レベル7モンスター」や、「エフェクト・ヴェーラー」+「レベル9モンスター」等で出てきます。このため扱いやすさに関しては、かの「わくわくアーゼウス」にも匹敵するのではないかと思います。少なくともシンクロ召喚を使うデッキには、とりあえず1枚入れておいて大丈夫でしょう。

感覚的にはコイツと同じくらい出しやすい

圧倒的な汎用性を持つこのカード、実装を知った人からは「なんでもありか」「強いことしか書いてない」「激アツやな」といった感想の他、遊戯王OCGのプレイヤーからは「ついに来てしまったかぁ」などのコメントも寄せられています。

とにかく、実装日の4月4日を待つといたしましょう。後、生成のためのURポイントは工面しておくと良いですね……。


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      特集

      任天堂 アクセスランキング

      1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

        『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

        【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

      3. 任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

        任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間

      4. 任天堂のかわいいゲームキャラ10選!“かわいい”にもいろいろあるかも?

      5. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

      6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      7. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

      8. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

      9. 「Nintendo Switch Online」加入者は早めの「追加パック」乗り換えがお得!残り期間に応じて割引されるの知ってる?

      10. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

      アクセスランキングをもっと見る