人生にゲームをプラスするメディア

召喚獣・ウィッチクラフト・魔導…『遊戯王』の人気テーマをつなぐカギ「マギストス」

3つのテーマは背景ストーリー上でつながっていた!?

その他 カードゲーム

「召喚獣」「ウィッチクラフト」「魔導」は、『遊戯王 マスターデュエル』でも高い人気を誇るテーマ。この3つには何のつながりもないように見えますが、実は密接な関係がありました。「マギストス」というテーマが、背景ストーリーを紐解くカギになっているようです。

3つの魔法使い族テーマ

それぞれのテーマをおさらいしておくと、まず「召喚獣」は、「召喚師アレイスター」を中心とした世界観。さまざまな召喚獣たちが別次元に存在し、アレイスターによって呼び出されているようです。

また「ウィッチクラフト」には、職人ギルドのような形でアイテムを生み出している魔女たちが登場。そのギルドのトップを務めているのが、「ウィッチクラフトマスター・ヴェール」でした。

そして「魔導」(魔力カウンター)は、「神聖魔導王 エンディミオン」を中心としたテーマ。「魔導書」なども含まれるため、正確には「魔導」というテーマはありませんが、名前に「魔導」と付いていること、魔力カウンターに関する効果を持っていることが共通したカード群です。

いずれも魔術関連の世界観ではありますが、そのストーリーはそれぞれ独立したものだと思われていました。しかし「マギストス」の登場によって、定説が覆ることに。「マギストス」のカードには、彼らの“若かりし日の姿”と思わしきイラストが描かれているのです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

      『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

    2. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

      「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

    3. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

    4. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

    5. 【今日のゲーム用語】「たーるっ」とは ─ 特に意味はないものの、『アトリエ』シリーズには欠かせない一言

    6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

    7. 強烈無比な美しさを放つ中国人気コスプレイヤー・洛洛子!セルフポートレートやイラストにも注目【写真10枚】

    アクセスランキングをもっと見る