人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

この肖像画はもしかして……!

ソニー PS5

※本記事は『ELDEN RING』のストーリーや設定に触れています。ネタバレにご注意ください。

発売以来、世界中のゲーマーから大絶賛されているアクションRPG『ELDEN RING』。本作では『ダークソウル』シリーズなどのように、個性的なNPCが多数登場します。

今回はそんなNPCの中でも、お世話になった人も多いだろう「魔術師セレン」のある“謎”に注目したいと思います。

◆その“マスク”の下が見たい!魔術師セレン

リムグレイブで魔術を教えてくれる「魔術師セレン」

魔術師セレンは、リムグレイブの宿場跡で会えるNPC。彼女に師事することで、様々な魔術を学べるようになります。また各エリアで拾えるスクロールを渡せば、学べる魔術を増やせます。

彼女は「魔術学院レアルカリア」で、輝石魔術の“源流”の研究をしていました。相当優秀な魔術師だったらしく、学院始まって以来の才媛だったそうです。事実、彼女の被っている「輝石頭」は探求を認められた学徒にのみ送られる貴重な物です。

しかし、この輝石魔術の“源流”の復興を志したことで、学院と対立してしまい、最終的にセレンは追放されてしまいました。また真偽は不明ですが、その際同じ学院の魔術師を多数殺害したそうです。

ストーリーを進めていくと、セレンは研究を再開するため、学院に戻るのを手伝うようにプレイヤーへ求めてきます。承諾すれば彼女は最終的に学院に戻れるのですが、その最後の姿には多くの人が驚かされたでしょう。

◆セレンの素顔を知る方法は「討論室」にある!?

無事に学院に戻れたセレンですが……

さて、そんなセレンですが、プレイヤーの間では「どんな素顔してるんだろ?」としばしば話題に上がります。というのも彼女は作中において「輝石頭」を一度も外さず、その素顔は謎に包まれているからです。

しかし、同じ学院出身の「魔術師トープス」によれば、セレンは多数の魔術師を殺害したのが信じられないほど「可憐な人だった」そう。そのため、マスクの下には美貌が隠れていると思うプレイヤーは少なくありません。

とはいえ、すべては妄想。PC版ではマスクを脱がせるMODもあるそうですが、やはり公式にはその素顔をうかがうことはできない……かと思いきや、実はある場所で、セレンと思わしき女性の素顔を確認できるのです。

肖像画の一番左側に注目!

それが学院内にある祝福「討論室」の壁に掛かっている肖像画です。こちらにはかつて魔術学院を統治していた「満月の女王、レナラ」の隣に、一人の女性が描かれています。

この肖像画の人物はセレンの被っている「魔女の輝石頭」にそっくり。というのも、この「輝石頭」は学院の優秀な魔術師の顔を象った物であり、これ以外にも複数の種類があります。

セレンの被っていた「魔女の輝石頭」

しかし、それらは「カロロスの輝石頭」「オリヴィニスの輝石頭」など魔術師の名前が付いており、個人名の入っていない「輝石頭」はほぼありません。さらに、本作にはセレン以外に高位の女性魔術師は見つかっていません。

そういった点から、「この肖像画で描かれているのがセレンなのでは?」という説があるのです。もしそうであれば、この輝石頭に名前が付いていないのも、追放したセレンの名前を隠そうとしたと考えれば、辻褄があいます。

……とはいえ、「魔女の輝石頭」のアイテム説明には「卓越した女性の魔術学徒に魔女の二つ名と共に与えられた」と書かれており、他の女性の魔術師の可能性も十分あります。が、それなら肖像画の女性が誰なのか一層気になりますね……!


《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無しのインサイダー 2022-05-02 21:49:01
      何このガバガバな上に最後に予防線張りまくりの考察は…
      2 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2022-04-27 1:56:21
      普通に歴代の輝石頭、所謂師匠たちの肖像じゃないのかこれは。
      4 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2022-04-27 1:25:21
      顔の数値って現在の体のじゃね?発言を見るに体を交換してるように見える。それはそうと肖像画って残りはラニのオリジナル枠では?
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • 名無しのインサイダー 2022-04-26 22:37:52
      セレンの素顔って数値は判明しててその再現されたの動画で見れるよね
      記事の顔とは比べものにならんくらい美人
      そもそも追放された奴の肖像画飾らんでしょう
      2 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2022-04-26 15:52:21
      modで素顔見れるよな
      1 Good
      返信
    • 名無しのインサイダー 2022-04-26 10:27:27
      禁忌の探求に手を出して同胞を⚪︎しまくって学院史上最悪の災厄とか言われてるのに肖像画を…?
      6 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. PS4『仁王』最新情報が公開―豪腕の黒人武士「ヤスケ」が登場!

      PS4『仁王』最新情報が公開―豪腕の黒人武士「ヤスケ」が登場!

    2. 『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

      『モンハン:ワールド』各種武器のバランス調整を実施! ロードの待ち時間も軽減

    3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    4. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    5. 180時間超遊べるシナリオと戦略性の高いバトルシステムが魅力!『パスファインダー:キングメーカー』試遊会レポート

    6. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

    7. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

    8. 『FF7 リメイク』通常モードとクラシックモードの人気は拮抗!「クラシックのノーマル」を欲しがる声も【読者アンケート】

    9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    10. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    アクセスランキングをもっと見る