人生にゲームをプラスするメディア

セガのファンとアムラーが歓喜!?アニメ「異世界おじさん」OPにマニアックすぎる90年代ネタが…

TVアニメは7月6日よりTOKYO MX他にて放送開始!

その他 特集

7月6日より放送が始まるTVアニメ「異世界おじさん」が、はやくもネット上で話題に。放送に先駆けて公開されたノンクレジットオープニング映像に、往年のファンたちが驚愕するほどのマニアックな“セガネタ”が仕込まれていました。

1分30秒に詰め込まれたセガネタの数々

同作は異世界「グランバハマル」で17年の時を過ごし、現代日本に帰ってきた“おじさん”をめぐるギャグコメディ。おじさんは少年時代から熱狂的なセガのファンでしたが、異世界ライフのせいでセガの辿った運命をまったく知りません。作中では、そんな悲しきゲームオタクによるマニアックかつ懐かしいセガトークが次々と繰り出されます。

アニメ版も原作同様、おじさんの“セガ愛”を前面に押し出した内容になる模様。6月25日に公開されたオープニング映像には、あまりにも手の込んだセガネタが仕込まれていました。

【7/6・放送開始】TVアニメ『異世界おじさん』ノンクレジットOP 前島麻由「story」

まず目に飛び込んでくるのは、「異世界おじさん」のタイトルロゴ。同カットでは、宇宙空間に飛び散った白い欠片が集まり、タイトルを形成していく演出が…。そう、言わずと知れた「セガサターン」起動時のクレジット画面のオマージュです。

その後も『心霊呪殺師 太郎丸』や『ゴールデンアックス』など、セガサターン専用ソフトやセガが開発したアーケードゲームのパロディと思われるシーンが続きます。セガを愛していなければ出てこないであろう至高のラインナップに、胸を打たれるゲームファンも少なくありません。

パラパラ×アムロ×サターン=青春時代

そんなパロディラッシュの中で、ひときわ注目を集めていたのが、3Dポリゴンのおじさんが懐かしのダンス「パラパラ」を踊るシーン。これは当時一世を風靡した歌手兼ダンサー、安室奈美恵さんが登場するセガサターン用ソフト『安室奈美恵 デジタルダンスミックス』のCMパロディでしょう。

きわめてマニアックなチョイスに、年季の入ったセガファンたちも思わずうなり声。SNSなどでは、「デジタルダンスミックス安室奈美恵ネタが出てくるのは驚き」「サビの入りが『デジタルダンスミックス Vol.1 安室奈美恵』じゃねーか 完成度高けーなオイ」といった反響が上がっていました。

愛のこもったセガネタの数々を披露した、今回のOP映像。果たして本編では、どれほどのセガ愛が爆発するのでしょうか…。


異世界おじさん 7 (MFC)
¥634
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
メガドラタワーミニ2
¥4,550
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. 「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

        「ネトゲの知り合いに会いに行く」と家を出た女子高生が殺害…増える“オンラインゲームがきっかけの事件”に警察やゲーム会社も注意喚起

      2. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

        懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

      3. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

      4. アームストロング上院議員、「カプヌはフォークで」叫びながら画面に突っ込む―『メタルギア ライジング』×日清カップヌードルのコラボCM

      5. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメがAmazon Prime Videoで最速配信!新たな場面カットもお披露目

      6. 『ウマ娘』声優・杉田智和も参戦を熱望!?ゴールドシップの親友・ジャスタウェイを解説

      アクセスランキングをもっと見る