人生にゲームをプラスするメディア

『エルデンリング』ファンがレゴブロックで再現した「歩く霊廟」が話題ー総重量約13キロの大作

約5,000~6,000ピースから成る、合計30ポンド(約13キロ)のレゴブロックで「歩く霊廟」を再現しました。

ソニー PS5
迫力満点!『ELDEN RING』の「歩く霊廟」をレゴで再現―過去には『スカイリム』も題材に
  • 迫力満点!『ELDEN RING』の「歩く霊廟」をレゴで再現―過去には『スカイリム』も題材に
  • 迫力満点!『ELDEN RING』の「歩く霊廟」をレゴで再現―過去には『スカイリム』も題材に
  • 迫力満点!『ELDEN RING』の「歩く霊廟」をレゴで再現―過去には『スカイリム』も題材に
  • 『エルデンリング』ファンがレゴブロックで再現した「歩く霊廟」が話題ー総重量約13キロの大作

海外掲示板RedditユーザーのHoboSapient氏は、『ELDEN RING』に登場する「歩く霊廟(Wondering Mausoleum)」をレゴブロックで作成しました。

ゲーム内で各地に存在し、建造物でありながらも足を生やしてゆったりと動く「歩く霊廟」。その下部に取り付けられた鐘を含め、HoboSapient氏は約5,000~6,000ピースから成る、合計30ポンド(約13キロ)のレゴブロックで再現しました。

また同氏はRedditで、ユーザーがレゴ商品のアイディアを提示できる「LEGO Ideas」への投稿を検討していることを報告したほか、過去にはデジタルであるものの『The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム)』の「プラウドスパイヤー邸(Proudspire Manor)」をレゴブロックで再現(使用したブロックは全て実在するものとのこと)しています。


迫力満点!『ELDEN RING』の「歩く霊廟」をレゴで再現―過去には『スカイリム』も題材に

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  2. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

    『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ストV』アプデで「さくら」の顔が調整!? まさかの変更が話題に

  5. 『サイバーパンク2077』ささやくのよ、私のゴーストが―人間の魂を表す英語【ゲームで英語漬け#41】

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『モンハン:ワールド』オンラインデビューを考えているハンターへ! マルチの前に知っておきたい10のポイント

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る