人生にゲームをプラスするメディア

『ロボアレスタ』ってなに!?「メガドラミニ2」収録作に多数の“裏話”─『三國志III』はカートリッジ版・CD版を両収録

配信番組「電撃ゲームライブ #81 夏休みわくわくスペシャル放送」にて、「メガドライブミニ2」に収録される新たなタイトルを発表。その際に、様々な裏話が飛び出しました。

その他 全般

8月11日に行われた配信番組「電撃ゲームライブ #81 夏休みわくわくスペシャル放送」にて、「メガドライブミニ2」に収録されるタイトルを追加発表。その中で、各タイトルに関する裏話なども明かされました。

■「メガドラミニ2」で復活当選を果たした『エコー・ザ・ドルフィン』

まず最初に発表された『エコー・ザ・ドルフィンCD』は、イルカが主人公という珍しい作品で、そのゲームビジュアルの美しさから当時も人気のあったタイトルです。そのため、「メガドライブ」のミニ化第1弾にあたる「メガドライブミニ」開発時に『エコー・ザ・ドルフィン』の収録が検討されましたが、難易度の点などを考慮して見送ったとコメント。

ですが、「メガドライブミニ2」ではメガCDソフトの収録が可能になったことから、『エコー・ザ・ドルフィン』の1作目と2作目がセットになった『エコー・ザ・ドルフィンCD』に白羽の矢が立てられました。

仮に「メガドライブミニ」に1作目が収録されていたら、「メガドラミニ2」にメガCD版は収録されなかったかもしれません。メガCD版なら2作品が遊べるので、結果的にはこちらの方がお得。まわりまわって、ユーザーが得する形になりました。

■「イージーモード」で遊びやすくなる『ファンタシースターII』

シリーズの2作目であり、メガドラ向けの展開は初となった『ファンタシースターII 還らざる時の終わりに』も、「メガドライブミニ2」に収録。こちらも、ゲーム面の難易度を理由に、「メガドライブミニ」への収録が叶わなかった作品でした。

ですが、PS2版で実装された「イージーモード」を搭載することで、難易度の問題を今回クリアしました。このモードでは、移動速度が2倍、エンカウント率は1/2、戦闘後に入手する経験値とお金が2倍になる効果が得られます。なお、エンディングなどに変化はないので、安心して「イージーモード」をお楽しみください。

■2つのバージョンが楽しめる『三國志III』

メガドライブはもちろん、スーパーファミコンやPC、PCエンジンにPSなど、幅広く展開した『三國志III』が、「メガドライブミニ2」にもやってきます。しかもこの『三國志III』はカートリッジ版とメガCD版があり、「メガドライブミニ2」には2つとも収録されると発表。

当時カートリッジ版の方が快適で、そのプレイ感が評価されていましたが、今回はメガCD版のアクセスも良くなったと言及。快適に遊べるメガCD版『三國志III』との出会いも、「メガドライブミニ2」で味わえる楽しみのひとつになりそうです。

■『電忍アレスタ』は、バージョンアップした海外版も収録

「メガドライブミニ」に収録された『武者アレスタ』に続き、「メガドライブミニ2」では『電忍アレスタ』が遊べます。しかも本作だけでなく、海外版の『ロボアレスタ』も収録。

『ロボアレスタ』は、『電忍アレスタ』をベースに調整されており、バージョンアップ版という側面もあります。そのためか、『ロボアレスタ』は海外で人気を博しており、ファンからすれば満を持しての凱旋とも言えます。

その調整された例のひとつとして、国内版では自機の周囲を回るだけだった武器が、敵をサーチして自動的に攻撃するホーミング効果のある武器に変わっていると実機プレイで説明。見ているだけでも、かなりプレイ感が変わったように見えました。

好評だった海外版を多くの国内ユーザーがプレイすることで、『電忍アレスタ』が再評価される可能性もあります。今回の「メガドライブミニ2」は、その絶好の機会と言えるかもしれません。


特に興味深い裏話が飛び出したのは上記の4作品ですが、このほかにも『ゲイングランド』『ソーサリアン』『闘技王キングコロッサス』『ポピュラス』『天下布武 ~英雄たちの咆哮~』『真・女神転生』、そしておまけ枠として「ビューポイント」の収録も決定しました。

なお、ひとつだけ残念な発表もあり、ゲームアーツ作品の収録は今回の発表が最後とのこと。一部のファンが熱望していた『ゆみみみっくす』や『うる星やつら ~ディア マイ フレンズ~』の収録は今回実現しない模様です。

多くの驚きと朗報、そしてちょっとだけ残念な話も飛び出した今回の収録作発表。次回の開催日時は、8月19日20時を予定しています。これ全ての収録作が明らかになるので、最後の発表もお見逃しなく。

《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    その他 アクセスランキング

    1. カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

      カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属

    2. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

      「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    4. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    5. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    6. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    7. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    8. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    アクセスランキングをもっと見る