人生にゲームをプラスするメディア

「サイバーパンク エッジランナーズ」大ヒットの今こそ遊びたい!サイバーパンクな世界観のゲーム3選

新旧織り交ぜ、多種多様なサイバーパンクゲームをご紹介!

その他 特集

サイバーパンク史に残る最高傑作『Detroit: Become Human』

『サイバーパンク2077』に並ぶ、最高のサイバーパンク作品をご紹介しましょう。そのタイトルは、PS4とPC向けに発売されている『Detroit: Become Human』です。

同作を手掛けたのは、『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』や『BEYOND: Two Souls』などで有名なフランスのゲーム会社「クアンティック・ドリーム」。シナリオと映像の両面で高いクオリティを実現し、いい意味で“映画並み”という評判をものにしました。

作品の舞台となるのは、人間そっくりのアンドロイドが一般的になった、西暦2038年のアメリカ・デトロイト。プレイヤーはコナーマーカスカーラという3人のアンドロイドを操作し、「アンドロイドに人権や感情はあるのか」というハードな主題を追求していきます。

映画ライクでありながら、ゲームとしての作り込みも見事な出来。プレイヤーの選択によって、シナリオはさまざまに分岐。しかも、他主人公の行動が、操作中の主人公に多大な影響を及ぼすという画期的な仕掛けになっています。

リアルタイムでダイナミックにシナリオが変化する点では、まさに「遊べる映画」の究極系と言っても過言ではないでしょう。

令和のサイバーパンクブームが巻き起こっている現在。今この瞬間にも、世界のどこかでは新たな傑作が作られているかもしれませんね…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2022-09-25 9:04:16
    「エッジランナーズ」は正直全く期待していなかったが、今は最高の作品だと断言できる。ありがとう、TRIGGER。
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

    『バイオハザード RE:4』アシュリーがアシュリーに会う?フェイスモデルとボディモデルを担当した2人がツーショット写真を公開

  2. 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

    「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメの放送プラットフォーム拡大!各種動画配信サービスやBS11でも順次公開へ

  3. 【レポート】『刀剣乱舞』シナリオ担当・芝村裕吏が語るキャラクター設定とは…「設定作った刀剣は100以上」「和泉守兼定は2つ設定がある」

  4. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  5. 【今日のゲーム用語】「たーるっ」とは ─ 特に意味はないものの、『アトリエ』シリーズには欠かせない一言

  6. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  7. 強烈無比な美しさを放つ中国人気コスプレイヤー・洛洛子!セルフポートレートやイラストにも注目【写真10枚】

アクセスランキングをもっと見る