人生にゲームをプラスするメディア

YAGOO社長、「ホロライブ検定」でまさかの不合格―正解率が2%足りず

履歴書に書けると話題の「ホロライブ検定」をカバー株式会社代表取締役社長の谷郷元昭氏が受験、その結果はまさかの“不合格”でした。

その他 全般

「ホロライブ」を運営するカバー株式会社の創業者、YAGOOこと谷郷元昭氏が、ホロライブプロダクション検定を受験し、得点が足らず不合格であったことを自身のツイッターに投稿しました。

「ホロライブプロダクション検定」とは、ホロライブプロダクションに関する知識が問われるWEB検定で、公式検定のため履歴書にも書けると公式サイトでは謳われています。「ホロライブ」と「ホロスターズ」、2つの受験コースが用意されており、それぞれ4500円の検定料を支払うことで受験でき、再受験(3500円)も可能です。

合格基準は70%以上の正解率で、谷郷氏はこれに惜しくも2%届かず、不合格となってしまいました。この投稿には「社長でも合格できないとは!」「難しいのか?」と、不合格に驚く声が寄せられています。

検定の出題範囲は、「ホロライブ」コースは35名、「ホロスターズ」コースは17名のライバーのデビューから2022年8月までの活動内容で、ホロライブプロダクションが積み重ねてきた膨大な活動から出題されるとのこと。

公式サイトより

検定を受験すると、推しのリアル学生証や壁紙、ツイッターアイコンやヘッダー画像が貰え、合格することで合格証やリアル合格認定証を受け取ることができます。更に、満点で合格するとリアル合格認定証に推しの印字サインが追加されるほか、抽選で3名に推しからのお祝いボイスが進呈されます。代表取締役社長である谷郷氏ですら不合格となると、満点合格のハードルは高そうです。

「ホロライブプロダクション検定」はスマートフォンやPCなどからだれでも受験可能で、申し込みは12月21日(水)まで、受験は2023年1月4日(水)までとなっています。検定の様子を実践形式で試すことのできる体験版も受験可能です。

YAGOO氏が「ホロライブ検定」に不合格!-正解率2%足りなかった社長、履歴書に書けない

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    その他 アクセスランキング

    1. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

    2. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    3. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

      ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    4. 『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング

    5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    8. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

    9. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    10. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

    アクセスランキングをもっと見る