人生にゲームをプラスするメディア

次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

PC版『ボンバーガール コナステ』は基本プレイ無料!

PCゲーム その他PCゲーム

あの名作『ボンバーマン』がまさかの美少女化!?ということで話題になった『ボンバーガール』。現在、KONAMIの人気IPのキャラクターを巻き込み、着々と“美少女化”の輪を広げています。果たして、次にそのターゲットとなるのは…?

人気沸騰中の『ボンバーガール』

9月14日よりPC版の『ボンバーガール コナステ』が基本プレイ無料となり、大きな盛り上がりを見せています。

『ボンバーガール』というストレートで潔いタイトル、可愛らしいキャラクターで注目を集める同作。また『ときめきメモリアル』のヒロイン・藤崎詩織がプレイアブルキャラクターとして参戦するなど、話題にも事欠きません。その後も、KONAMIの人気IPのキャラクターが続々と参戦しており、今や“KONAMI オールスター”と言っても過言ではない陣容となっています。

さて、次は一体どの作品から『ボンバーガール』に参戦するのでしょうか。KONAMIの人気IPといえば、『実況パワフルプロ野球』や『桃太郎電鉄』などが連想されますが…。

次の参戦キャラクターは“レトロゲーム”出身?

実は『ボンバーガール』では以前より、レトロゲームをモチーフとしたキャラクターが多め。『悪魔城ドラキュラ』シリーズのベルモンド家の血を受け継ぐセピア・ベルモンド、『がんばれゴエモン』のパロディキャラクターと目されている怪盗ウルシ…といった具合です。

最近では、1990年代のアーケードゲーム『究極戦隊ダダンダーン』をモチーフとしたキャラクターのテッカが登場しました。テッカは、3人の主人公の内の2人である小鉄アンの間に生まれ、両親から英才教育を受けた…という設定のキャラクター。『ダダンダーン』を知るゲームファンにとっては、たまらない存在ではないでしょうか。

スマブラ』にも参戦している『悪魔城ドラキュラ』シリーズや、未だに復活を希望するファンも多い『がんばれゴエモン』と比べて、『究極戦隊ダダンダーン』は“知る人ぞ知る名作”といったポジション。この流れに乗れば、次の参戦者もマイナーなレトロゲーム出身…という可能性も十分にあり得ます。

『ボンバーガール』には『悪魔城ドラキュラ』『がんばれゴエモン』『究極戦隊ダダンダーン』以外にも、『魂斗羅』『ツインビー』『月風魔伝』などのキャラクターが参戦済み。ネット上ではこれらに並ぶ名作レトロゲームとして、『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』といったタイトルが挙がっています。

シューティングゲームの割合が多めなこと、動物モチーフで個性付けができることを考慮すると、『プーヤン』の参戦がありそうな気もするのですが、果たして…。

まさかの子どもが出演という形で、名作レトロゲーム『究極戦隊ダダンダーン』の“続き”をゲームファンに見せてくれた『ボンバーガール』。次はどんなレトロゲームの続きが見られるのか…。レトロゲームファンにとっても見逃せないタイトルではないでしょうか?


《サワディ大塚》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    PCゲーム アクセスランキング

    1. 『シールオンラインTCG』「Seal DE Night☆直前!未知なる世界★★がいっぱい♪」イベント開催

      『シールオンラインTCG』「Seal DE Night☆直前!未知なる世界★★がいっぱい♪」イベント開催

    2. 『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

      『RPGツクール MV』コラボ素材が凄い!ニンジャスレイヤー、クトゥルフ神話TRPG、ダンガンロンパ、ワルキューレなど

    3. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

    4. 【オンラインゲーム一週間】ゲームにおける罪と罰、GTA模倣殺人から見えること

    5. 『遊戯王 マスターデュエル』手札一枚から連続リンク召喚!「鉄獣戦線」デッキの基本的な回し方

    6. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

    7. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    8. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    9. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

    アクセスランキングをもっと見る