人生にゲームをプラスするメディア

『マイクラ』×「しまむら」コラボ、再び!14日から各種インテリア・寝具等が発売―ゲーム内で使える「カエルマスク」DLコードもプレゼント

「しまむら」×『マインクラフト』コラボアイテムを12月14日から販売!「カエルマスク」DLコードが貰えるキャンペーンも同時開催。

フィギュア・グッズ グッズ

しまむらは『マインクラフト』のコラボアイテムを12月14日から販売します。

ラインナップはクッションやポーチ、枕カバーを始めとした寝具など。さらにキャンペーンとして、しまむら店舗にて『マインクラフト』公式商品を2点以上購入すると、ゲーム内で使える「FROG MASK(カエルマスク)」のダウンロードコード付きカード1枚がプレゼントされます。

詳しくはしまむらYouTubeチャンネルをご確認ください。

◆「しまむら」×『マインクラフト』コラボグッズ一覧

■ダイカットクッション 1,639円(税込)

■クッション各種 1,969円(税込)

■背当てクッション各種 1,969円(税込)

■ポーチ付ブランケット各種 2,420円(税込)

■ひざ掛け各種 979円(税込)

■カバー付枕各種 1,969円(税込)

■枕カバー各種 539円(税込)

■敷パッド各種 1,969円(税込)

■掛け布団カバー 1,969円(税込)

■ボーイズ・トレーナー+ロングパンツセット(120cm~140cm) 2,420円(税込)

■ボーイズ・ベスト(130cm、150cm) 1,419円(税込)

■キッズ・ソックス各種(19~24cm) 385円(税込)


《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    フィギュア・グッズ アクセスランキング

    1. 5月のガンプラ新商品、発売日が一挙公開!未だ名称不明の「GQuuuuuuX(ジークアクス) 新商品A」は早くも3日発売予定

      5月のガンプラ新商品、発売日が一挙公開!未だ名称不明の「GQuuuuuuX(ジークアクス) 新商品A」は早くも3日発売予定

    2. 『星のカービィ』グッズがしまむらにて4月25日発売!カービィ、ワドルディをシンプルに可愛くデザインしたコインケースなど4商品

      『星のカービィ』グッズがしまむらにて4月25日発売!カービィ、ワドルディをシンプルに可愛くデザインしたコインケースなど4商品

    3. RGガンプラ「RX-93ff νガンダム」「MSN-04FF サザビー」専用のSPデカールがカッコ良い!アムロのパーソナルマーク等を輝くメタリック仕様で収録

      RGガンプラ「RX-93ff νガンダム」「MSN-04FF サザビー」専用のSPデカールがカッコ良い!アムロのパーソナルマーク等を輝くメタリック仕様で収録

    4. 「ちいかわ」可愛すぎるTシャツが発売!後ろ姿もプリントされたハチワレ、モモンガなど全5種がキュート

    5. 初代「マクロス」劇場版より、主人公・一条輝が搭乗する「VF-1Sストライクバルキリー」1/72スケールプラモデル化!同スケールの「リン・ミンメイ」も付属

    6. 「METAL BUILD ゼータガンダム」専用のハイパー・メガ・ランチャー登場!本体全長は約300mm、砲身を展開してのダイナミックなディスプレイが可能

    7. 「ちいかわ」妙に脚がセクシーなマスコットや「トーキョーちいかわ」など注目の新商品が多数ラインナップ!ちいかわマーケットにて4月25日11時より販売開始

    8. 「ゴジラ-1.0」より今にも動き出しそうな「ゴジラ (2023)」が立体化!4月23日14時から受注予約開始

    9. 「ドラゴンボールZ」より、「スーパーサイヤ人孫悟空」がフィギュア化!特許出願中の最新構造で、かめはめ波がカッコよく決まる

    10. ゴッドガンダム、バルバトスらが躍動感あるポーズで決まる!アクションフィギュア「GUNDAM UNIVERSE」から“新フレーム搭載”の3機が新たに発進

    アクセスランキングをもっと見る