人生にゲームをプラスするメディア

5日間限定、激レアなメスの色違い「ミツハニー」も狙いたい!「旧正月イベント2023」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

『ポケモンGO』にて、1月19日から「旧正月イベント2023」が開幕!

ゲーム スマホ

どーも皆さんこんにちは!地元秋田県で『ポケモンGO』を楽しむゆずみんです。

今回のテーマは、1月19日10時から23日20時まで行われる「旧正月イベント」について。このイベントは5日間と短い上に、21日のコミュディとも重なっています。お得なボーナスを見逃さないようにしましょう!

◆野生ポケモンは「ミツハニー」と「ダルマッカ」を中心に狙うべし!

野生出現で狙えるミツハニーは、ゲット時のほしのすなが750と多く、さらに色違いが実装されたばかりとあって積極的に狙いたいポケモンです。とくにミツハニーは、メスしかビークインに進化できないという特徴があり、メスの色違いはかなり貴重です。色違いが出た時は、メスであることを願いましょう!

また、ダルマッカは現状でも強いポケモンですが、将来的にダルマモードという更に強いモードが控えてます。今のうちからアメと高個体を確保しておきたいですね。

◆色違いダルマッカの確率アップ!キラポケモン、キラフレンドも狙いたい

イベント期間中は、ダルマッカの色違い確率がアップ!持ってない人はチャンスです。戦力的にも非常に優秀であり、見かけたら最優先でゲットしましょう!

更に期間中は、ポケモン交換時にキラポケモン&キラフレンドになる確率が上がります!キラフレンドはポケモン交換時に1度だけ、必ずキラポケモンになるという、とんでもないボーナス。まさに伝説のポケモンや貴重な色違いを交換する最高の条件なので、大親友のフレンドと交換して、キラフレンドを目指しましょう!

仲良し度を上げる行動として一緒にジムやレイドに挑む、ポケモンを交換するなどがありますが、やはりギフトの開封が一番簡単です。

◆選択式のタイムチャレンジが登場!「ほしのすな」を集めるのが一番無難

選択式のタイムチャレンジがあり、タマゴ、ほしのすな、おさんぽおこうに関するいずれかのボーナスを受け取ることができます。お好みのボーナスを選んで問題ありません。迷ったら、ほしのすなが間違いないと思います。

また、レイド・タスク・タマゴに登場する「ガラルダルマッカ」は、こおりタイプ最強クラスのアタッカーポケモンです!ダルマモードが実装されていない、現時点でも十分強い!運良く高個体がゲットできたら、ぜひ強化して使ってみてください!


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥5,250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ゆずみん》

秋田の田んぼに巣食う、ゆずみんです ゆずみん

日本一ポケストップの少ない秋田県で、『ポケモンGO』『ドラクエウォーク』の魅力を発信し続ける「ゆず」と「たくみん」のコンビ。YouTubeにて関連動画を多数投稿中。位置情報ゲームの未来を伝える未来の観光大使(になりたい)

求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム アクセスランキング

      1. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

        任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      2. 献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

        献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

      3. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

        時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

      4. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      5. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

      6. 初代『マリカー』は、なぜ“カート”だったのか?レースゲームの歴史から俯瞰しても極めて画期的な作品

      7. シリーズ最新作『ユミアのアトリエ』は“アトリエらしくない”?トロコンまでプレイし、過去作を知るライターがその理由を考えてみた【特集】

      8. 生まれる前に発売した『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』を遊んだら、いたるところでトラウマに襲われた話

      9. 最大80%OFF!『オクトラ』『ペルソナR』シリーズもお手頃価格─メトロイドヴァニア、人狼ADV、ロボACTの名作・良作も【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      10. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ティザー映像公開!『ドラクエII』には“新キャラクター”の姿も【Nintendo Direct 2025.3.27】

      アクセスランキングをもっと見る