人生にゲームをプラスするメディア

『遊戯王 マスターデュエル』2月14日に「スプライト」参戦決定!同日の制限改訂で「焔征竜―ブラスター」らも解禁へ

2月14日に2種類の新セレクションパックが追加。「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」もエラッタされて解禁となります。

ゲーム Nintendo Switch

KONAMIは、遊戯王OCG/TCGを最大限遊べるデジタルカードゲーム『遊戯王 マスターデュエル』にて、2月14日に新セレクションパック「スプライツ・オブ・ミラクル」と「ニューステップ・フォー・デュエリスト」を追加決定しました。

「スプライツ・オブ・ミラクル」では、新テーマ「スプライト」に加えて、「E・HERO」や「D(ディフォーマー)」などの新カードが登場。一方の「ニューステップ・フォー・デュエリスト」では、「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」「焔征竜―ブラスター」などが収録されています。

今回の新パック追加に伴い、同日にはリミットレギュレーションが改定。「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」は効果テキストも変更となります。各パックの一部収録カード、並びにリミットレギュレーションの詳細は下記の通りです。

◆「スプライツ・オブ・ミラクル」一部収録カード

  • UR ギガンティック・スプライト

  • UR スプライト・エルフ

  • UR パワー・ツール・ブレイバー・ドラゴン

  • UR サイコ・エンド・パニッシャー

  • UR E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン

◆「ニューステップ・フォー・デュエリスト」一部収録カード

  • UR ロイヤル・ストレート・スラッシャー

  • UR オシリスの天空竜

  • UR エンシェント・フェアリー・ドラゴン

  • UR 焔征竜―ブラスター

  • UR スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン

◆2月14日適用のリミットレギュレーション

■制限(デッキに1枚まで入れられるカード)
・心変わり
・エンシェント・フェアリー・ドラゴン
・焔征竜―ブラスター

■準制限(デッキに2枚まで入れられるカード)
・スプライト・スターター

■「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」変更後の効果テキスト

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカード名の1、2の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

1:自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。

2:自分メインフェイズに発動できる。フィールドゾーンのカードを全て破壊し、自分は1000LP回復する。その後、破壊したカードとはカード名が異なるフィールド魔法カード1枚をデッキから手札に加える事ができる。


『遊戯王 マスターデュエル』は、ニンテンドースイッチ/PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Steam/スマホ向けに基本プレイ無料(アイテム課金制)で配信中です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

      『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

      『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

      ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

    8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

    9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

    10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

    アクセスランキングをもっと見る