人生にゲームをプラスするメディア

「親戚の少年訓練中です」駐日ジョージア大使が無垢な少年にSFC『スーパードンキーコング』の洗礼を浴びせる!?

『スーパードンキーコング』といえば初見殺しのステージばかり。“難しい”という記憶しか蘇らない…。

ゲーム レトロゲーム

レトロゲームファンの間で、激ムズソフトとして語り継がれているスーパーファミコン用ゲーム『スーパードンキーコング』。子どもにはちょっと酷な同作の世界に、駐日ジョージア大使、ティムラズ・レジャバさんの親戚の少年が足を踏み入れてしまったようです。

◆少年は果たしてクリアなるか?

レジャバ大使といえば、在日大使のなかでもトップのTwitterフォロワー数を誇る人物。今やその数は19万人を突破し、最近は来日中の親戚の少年に日本文化を伝える“親戚の少年”シリーズを随時投稿しています。

たとえば「ラムネ」と「カットよっちゃん」で“晩酌”を楽しませたり、節分には恵方巻に挑戦させたり…。少しずつ日本文化に馴染んでいく様子が微笑ましい、と話題となっていました。

そんな“親戚の少年”シリーズのなかでも、ゲーマーたちの注目を集めたのが1月31日のツイート。そこには「親戚の少年訓練中です」というレジャバ大使のコメントとともに、少年が『スーパードンキーコング』をプレイしている写真が添付されていました。

同作といえば、ジャンプと攻撃アクションで敵を倒していく…という普通の横スクロールアクションでありつつ、いやらしい敵の配置から非常に難易度が高いことで有名なゲーム。1994年発売のソフトですが、いまだにゲーマーの間では語り草になっています。

令和のご時世にあえて『スーパードンキーコング』をプレイする少年の姿には、ネット上も「え、あの初見殺しゲームをやらせてるの!?www」「スパドンはセンスの塊すぎる」「懐かしい…思い出が蘇った」「ぜひクリアしてほしい」「よくイラついてコントローラー壊したっけ(笑)」などと大興奮。プレイしていたのがスーパーファミコンの実機(メルカリで購入)だったことも、注目を集めた要因の一つだったようです。

果たして少年は、難関ソフト『スーパードンキーコング』を無事クリアできるのでしょうか…? 続報が楽しみですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • 名無しのインサイダー 2023-02-11 11:23:12
    ふぶきのやまとかクリア出来るんか(汗)
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

  2. 『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

    『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

  3. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

  4. 新作アプリ『神託のメソロギア』が正式リリース日を延期― OBTのフィードバックを踏まえ、より完成度の高い作品を目指す

  5. 「スイッチ2」抽選、ゲオはアプリを使用!受付期間も発表、今のうちに済ませたい準備も

  6. 『ポケカ』「ロケット団のニャース」の漫画が可愛すぎる!PCに乗ったりカーテンにバリバリしたり…“猫あるある”な行動に甘々なサカキ様

  7. 『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

  8. ロケット団の気分になれそう!『ポケカ』持ち運びに便利なアタッシュケースセットが抽選受付中―「ロケット団の栄光」30パックも付いてくる

  9. 『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】

  10. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

アクセスランキングをもっと見る