人生にゲームをプラスするメディア

3DS/Wii Uの『モンハン』シリーズ、ニンテンドーeショップ終了に伴う「各機能の使用可否」を案内―データ移行も不可能に

3月28日の3DS/Wii U版「ニンテンドーeショップ」サービス終了に向け、『モンハン』シリーズの各機能について案内されました。

ゲーム 3DS

カプコンは3月8日、ニンテンドー3DSシリーズ/Wii Uの「ニンテンドーeショップ」サービス終了に伴う、『モンスターハンター』シリーズの各機能の使用可否を案内しました。

任天堂から発表済みの通り、3DSシリーズ/Wii Uの「ニンテンドーeショップ」は2023年3月28日9時00分をもって終了予定です。サービス終了後、3DSシリーズ/Wii U向けの『モンスターハンター』シリーズでは、ダウンロード版の新規購入と有料追加コンテンツの新規購入が不可能に。

また、Wii U『モンスターハンター3G・パケットリレーツール』、3DS『モンスターハンター3G データ移行プログラム』、3DS『モンスターハンターダブルクロス データ移行アプリ』も配信終了となるため、利用を考えているユーザーは終了までにダウンロードするよう促しています。

画像は『モンスターハンターライズ:サンブレイク』公式Twitterから引用。

一方で、購入済みソフト・追加コンテンツの利用と再ダウンロード、通信プレイ、更新データのダウンロードは引き続き利用可能。下記タイトルにおける、「ニンテンドーeショップ」経由で購入を行わない無料配信コンテンツ(イベントクエスト、オトモ、称号、アイテムパックなど)もダウンロードと利用が可能です。

  • Wii U『モンスターハンター3G HD Ver.』

  • 3DS『モンスターハンター4』

  • 3DS『モンスターハンター4G』

  • 3DS『モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX』

  • 3DS『モンスターハンタークロス』

  • 3DS『モンスターハンター ストーリーズ』

  • 3DS『モンスターハンターダブルクロス』

なお、購入済みソフト・追加コンテンツの再ダウンロードも将来的にはサービス終了予定。こちらは任天堂が具体的な日程を決め次第、改めて案内されます。


モンスターハンター ライズ|オンラインコード版
¥3,591
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

      『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    2. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

      『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    3. 『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

      『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

    4. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    5. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

    6. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    7. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年の新実装を予想!「セイレーン」は“ほぼ確定”か!? キービジュアルや直近の動向からも推測

    8. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

    9. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    10. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    アクセスランキングをもっと見る