人生にゲームをプラスするメディア

ハイドロポンプ呼び方問題に再び公式が参入!『ポケモン』新勢力の出現に“略称論争”が再燃

一時は「ハイドロ」がトップに君臨した「ハイドロポンプ」の呼び方問題。しかし、公式が新たな火種を投じたことにより…。

ゲーム 特集

ポケットモンスター』シリーズファンの間で、長年にわたって議論されている「ハイドロポンプ」の呼び方問題。最新作の“とあるシーン”で一段落ついたと思われていたところ、公式から新たな火種が投下されたようです。

◆「ハイポン」「ドロポン」そして「ハイドロ」

みずタイプの必殺技として名高い「ハイドロポンプ」ですが、ネーミングが少し長いせいか、「ハイポン」や「ドロポン」などと省略して呼ばれることも珍しくありません。そしていつしか、プレイヤーたちの間で略称の派閥争いが勃発するようになりました。

おそらく20年以上にわたって議論されてきたのですが、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレットポケモンSV)』の発売により事態が一変。アカデミーで受けられる「数学」の授業で、“なみのりハイドロ問題”というワードが飛び出したのです。

ある意味では公式回答とも受け取れるため、一気に「ハイドロ」勢が優位に。これにより「ハイドロポンプ」の呼び方を巡る論争については、一時的に落ち着きを見せていました。

◆“第三勢力”の出現で議論が再燃

ところが公式Twitter「ポケモン情報局」は3月6日、「#ポケモンの技を逆さに読むとなんかいい感じ」というハッシュタグを添えつつ、「プンポロドイハ」と投稿。これに、「やっぱプンポロドイハだよね」「やべぇ…。公式がプンポロドイハ派についた…」「公式がこの略称(?)認めちゃったよ…」とファンがザワつき始めたのです。

さらには、息を潜めていた「プンポロ」派や「ポロドイ」派といった勢力も出現。かくして「ハイドロポンプ」の呼び方問題は、再び混迷の時代を迎えるのでした…。

はたして「ハイドロポンプ」界隈の“頂点”に立つのは、どの呼び方になるのでしょうか。議論はまだまだ続きそうです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は72時間以内

      「スイッチ2」Amazon招待販売の第2回当選メールが送信開始―注文期限は72時間以内

    2. 「Zガンダム」カミーユは“俺”、それとも“僕”?『Gジェネ エターナル』参戦でその一人称が話題に

      「Zガンダム」カミーユは“俺”、それとも“僕”?『Gジェネ エターナル』参戦でその一人称が話題に

    3. まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

      まだ間に合う!『ポケポケ』GW記念「あいことば」は5月28日まで使用可能―『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」も初お披露目!「ポケモン」ニュースランキング

    4. 「スイッチ2」Amazonにて抽選受付スタート!その裏では“高額転売業者”もさっそく出現

    5. ピチピチ&ムチムチのボディラインがすごい…!『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「アルカナ」が5月15日メンテナンス後より実装

    6. 『ポケカ』高額転売されていた「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売開始!誰でも定価で購入可能に

    7. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    8. キービジュアルには「マイティーストライクフリーダムガンダム」の姿も!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』今夏稼働へ

    9. 「スイッチ2」楽天ブックス第2回抽選開始!今回も複数エントリーはランダム選択に【UPDATE】

    10. 野島一成×直良有祐×深井龍之介 出雲鼎談ー神話が息づく地で語る創作とAIの未来(前編)

    アクセスランキングをもっと見る