人生にゲームをプラスするメディア

Apple Arcadeおすすめ“アクション”5選!『悪魔城ドラキュラ』や「カプコン」作品をお手軽に楽しもう【2023年3月】

カプコンやプラチナゲームズが手掛ける作品も!Apple Arcade(アップルアーケード)のおすすめアクション5タイトルをご紹介。

ゲーム スマホ

現在インサイドでは、iPhoneやiPad、Macで楽しめるゲームサブスクサービス「Apple Arcade(アップルアーケード)」(月額600円、初回登録は1か月無料)で配信されている200本以上の中からオススメのタイトルを連載形式でお届けしています。

今回は、Apple Arcadeでプレイできるアクション作品を5作品ピックアップしました。コンシューマーゲーム機でも人気を得たDead Cells+や、シリーズのオリジナルタイトル『悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls』など、おすすめのアクションゲームをご紹介します。

今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!

◆『悪魔城ドラキュラ - Grimoire of Souls

ファミリーコンピュータの時代から人気を集める『悪魔城ドラキュラ』シリーズが、Apple Arcade専用に展開しているオリジナルタイトルです。

本作でも、往年の横スクロールアクションを採用しています。もちろん、シリーズの特徴であるゴシックホラーなグラフィックもそのままです。

過去作の主人公である「シモン」や「アルカード」も登場するため、『悪魔城ドラキュラ』シリーズファンなら見逃せない内容になっています。

今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!

◆『World of Demons - 百鬼魔道

『NieR:Automata』や『ベヨネッタ』シリーズを手掛けたプラチナゲームズが贈る、和風アクションゲームです。システムや操作はApple Arcade向けに調整されており、課金要素などはありません。

本作の魅力は何と言っても、浮世絵や墨絵から着想を得たという秀麗なグラフィックです。「和」へのこだわりを感じる背景や攻撃エフェクトで、操作だけでなくゲーム内の雰囲気もじっくり味わえます。

アクション性もプラチナゲームズらしく爽快感抜群で、キャラクターを動かすだけでも楽しめます。プレイレポでは、「カウンター」を活かした戦闘やフィールドの「隠しエリア」などもご紹介していますので、あわせてご確認ください。


◆『深世海 Into the Depths

『モンスターハンター』や『バイオハザード』で知られるカプコンが手掛けた、“新感覚海中探険アドベンチャーアクションゲーム”です。本作の舞台は、謎の氷によって人類が海中での生活を余儀なくされた世界。プレイヤーは世界で唯一生き残った主人公を操作し、深海を探索します。

注目したいのは、何と言ってもそのグラフィックです。海の中で生きるさまざまな生物やそこに根ざした海洋植物など、恐ろしくも美しい深海を見事に表現しています。

また、海中でのアクションだからこそ味わえる、主人公のフワフワとした動きも魅力です。ゆったりとした動作は、美しい深海探索をより楽しませてくれます。

今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!

◆『Dead Cells+

国内外で高い評価を受ける、2D探索型アクションゲームです。死亡するとステージの構造が変わり、所持しているアイテムや装備品を全て失う「ローグライク」と、ステージ内のアイテムを収集しながら先に進む探索型アクション「メトロイドヴァニア」を掛け合わせた、スリル溢れる作品になっています。

本作の魅力は、そのスピーディーなアクション性です。操作方法やシステムがスマホ向けに調整してあるので、爽快感のあるアクションを快適に楽しめます。歯ごたえのある難度ですが、上手くキャラクターを動かせるようになれば、多くの敵がはびこるダンジョンをサクサクと進めます!

詳しいシステムやタッチ操作でのプレイフィールは、ぜひプレイレポをご覧ください。


◆『アメージング ボンバーマン

パーティーアクションゲームとして不動の人気を誇る『ボンバーマン』シリーズ初となる、Apple Arcade向けタイトルです。

基本的なシステムは、従来の『ボンバーマン』シリーズを踏襲しています。ですが、本作では音楽に合わせて、ステージや障害物が変化するシステムを搭載。適度な運要素もあるため、初心者でも思わぬ勝利を掴むことができます。

お手軽にオンライン対戦をプレイしたい方は、本作でアメージングに楽しんでみてください!


以上でご紹介した5タイトルは、すべてApple Arcadeに加入すれば、自由にプレイできます。それぞれスマホでの操作性もしっかり考えられているため、十二分にアクションを楽しめます。好きな時間・場所で、濃厚アクションを堪能しましょう!

iPhoneやiPad、Macなどで200本以上のゲームが遊び放題の「Apple Arcade」について詳しく知りたい方は、こちらの総まとめ記事をご覧ください。


今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    2. これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

      これがニンダイの裏側…!スイッチ2落選の中村悠一さん、桜井政博氏から記憶を消される

    3. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

      『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    4. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」リリース直前!「ソルガレオex」から「リーリエ」まで、発表済み新カード24枚を一気見

    5. 『ポケポケ』新パック「双天の守護者」4月30日追加!アローラのポケモンや、イマーシブレアらしき「リーリエ」を収録

    6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    7. 『妖怪ウォッチ ぷにぷに』×「にじさんじ」コラボが5月1日より開催へ―壱百満天原サロメ、星川サラをはじめとしたライバーの参戦が発表

    8. 『ウマ娘』の二次創作ガイドラインが更新―新たに「商業利用または営利を目的とするもの」も明確に禁止へ

    9. ニンダイ声優・中村悠一、SNSでのあからさまな初見リアクションにツッコミ殺到―「任天堂の超技術で記憶消されてる説」まで囁かれる

    10. 『原神』新キャラクター「ダリア(CV.山本和臣)」公開!バーバラやロサリアの同僚にあたる“モンドの助祭”

    アクセスランキングをもっと見る