人生にゲームをプラスするメディア

「クソゲーオブザイヤー」一旦幕引きへ…時代の終わりを惜しむ声多数も寄る年波に抗えず……

すべては時代の流れか……。やがてまるで地域伝承のように「クソゲーオブザイヤーに選ばれるぞー」として恐れられたりすることになるのでしょうか。

その他 全般

かつてネットミーム的に知られたゲーム講評会「クソゲーオブザイヤー」(以下「KOTY」)が2022年度をもって活動休止となるようです。

2022年度は選評1、大賞無しという寂しい結果に

KOTYは年内に発売されたゲームソフトから、最も「クソゲー」と呼ぶに相応しい作品を決める催しで、「買ったゲームがクソゲーだった悲しみをネタに昇華する」という理念のもと2004年より開催。以来毎年2ちゃんねる(現「5ちゃんねる」)のスレッドにて参加者が議論を重ね、選考が行われていました。

活動休止の告知があったのはKOTYwikiに作成されたKOTY2023用ページ内で、終了では無いものの、選考条件をクリアした「超絶クソゲー」が世に生まれない限りは再開は難しいとしています。また、2024年1月末までに候補作が現れない場合には2023年ページも削除されるとのことです。

こうした状況の背景には「アセットフリップ」と呼ばれるアセット多用の量産ゲームの氾濫や、それらを評価することを嫌い(実際にはアセットの多用 = 低品質なタイトルというわけではありません)選考対象となる作品のレーティング機関を指定したなど選考基準の厳格化が大きな要因の一つとなっていたようです。結果として、日本においても多様なレーティング上でダウンロード販売がなされるのが一般的となった状況に合わなくなっていきました。

それら扱えるタイトルの減少、オンラインアップデートや開発技術の発達により「尖ったクソゲー」が最早産まれなくなったことなどを理由とし、実際に2022年度は選評1、大賞無しという寂しい結果となっています。

また、スレッドへの選評を参加者が評価するというスタイルにおいて、新規選評者が増えないという時流との乖離を指摘する意見も。ある種のゲーマーの「高齢化問題」とも言えるかもしれません。もちろん一般的な5chのスレッド自体が他SNSや映像配信サイトにすっかりその機能を取って代わられてしまったという状況もあるでしょう。

SNSではコミュニティの栄枯盛衰を懐かしみ、KOTYの幕引きを惜しむ声で溢れています

一時代を築いたネットミームも流れる時代に乗り切れず

古くからのゲーマーなら一度は耳にするネットミームともいえる存在として一時代を築きながらも、流れる時代に乗り切れず一度幕を下ろすこととなったKOTY。このままネットの「歴史」の一部へとその姿を変えたり、まるで地域伝承のように実態を失ったまま恐れられたりすることになるのでしょうか。


教養としてのゲーム史 (ちくま新書)
¥715
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      その他 アクセスランキング

      1. 「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

        「ガンダム ジークアクス」キャラデザ・竹さんによる「シイコ」の特別イラストが切ない…「仏花か」「指輪の存在が悲しみを増幅させる」

      2. “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

        “黒い三連星”が駆る「リック・ドム」は大推力スラスターを搭載!「ガンダム ジークアクス」第5話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      3. 「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

        「あれ?いつもとなんかちがう??」マクドナルドが映画「マイクラ」コラボを示唆?ハッピーセットのロゴが“四角く”表現

      4. 「ガンダム ジークアクス」アニメーター陣による「シイコ」の特別イラストに阿鼻叫喚…「人の心!」「あの後にコレはきつい」

      5. 「ガンダム ジークアクス」のクランバトル、「競技だから命までは取らない」は間違い!?「頭部破壊で勝ち」の安全ルールも疑問視

      6. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      7. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

      8. 「ガンダム ジークアクス」心を刺す4話…の後のおまけイラストも辛い!「スイッチ2」の“当選倍率”にも関心集まる【週間ニュースランキング】

      9. 【China Joy 2012】とれたて中国美人をお届け!ゲームショウを彩るコンパニオンたち200枚(1)

      アクセスランキングをもっと見る