人生にゲームをプラスするメディア

『FANTASIAN』は優れた戦闘システムと背景美術の楽しめるRPG!社会人でもスマホでお手軽冒険【Apple Arcadeオススメレビュー】

優れた戦闘システムと背景美術の楽しめるRPG『FANTASIAN』!Apple Arcadeのプレイヤーならおすすめ!

ゲーム プレイレポート

現在インサイドでは、iPhoneやiPad、Macで楽しめるゲームサブスクサービス「Apple Arcade」(月額600円、初回登録は1か月無料)で配信されている200本以上の中からオススメのタイトルを連載形式でお届けしています。

今回紹介するのは、ミストウォーカーの開発したRPG『FANTASIAN』。本作は『ファイナルファンタジー』シリーズで知られる坂口博信氏が脚本とプロデューサーを、植松伸夫氏が音楽を担当したApple Arcade独占タイトルです。

『ファイナルファンタジー』シリーズの好きな方はもちろん、RPG好きな人にも見逃せない本作。その魅力をプレイレポート形式でお届けします。

今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!

◆絶望の迫る世界で主人公たちは何をみつけるのか?

本作は邪神の陰謀がうごめく世界で、さまざまな次元を行き来しつつ冒険を送るRPGです。

主人公のレオアは、目覚めたとき記憶を失っていました。その後、機械に追われる世界から何とか脱出し、自分の過ごしていた街に戻ってくるレオア。しかし拠点のアジトに戻っても父親のことさえ思い出せません。唯一覚えているのは、キーナという少女のことのみです。

どうして自分は記憶を失ったのか?そして、この絶望的な世界で何をしていくのか?疑問を抱えながらも、レオアたちの冒険が始まります。

◆ジオラマ風の背景と魅力的なキャラクター

ストーリーは、なかなかシリアスでダークな『FANTASIAN』。そんな世界設定をさらに深めてくれるのが、そのグラフィックです。

というのも、本作のフィールドやステージはそれぞれ手づくりで制作された160近くの「ジオラマ」になっているのです。そのため背景はとってもリアル。初めて訪れたときは、その繊細さに驚いてしまいます。また、さりげなく描かれた建物の影の裏に宝箱などが置かれている場合も多いので、探索する楽しみがたっぷりあります。

そしてキャラクターもジオラマに負けず劣らず魅力に溢れたデザインと繊細さで描かれています。レオアやキーナの格好良さやカワイさはもちろん、その他のメンバーもユーモアたっぷり。誰もが好きになりそうです。

今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!

◆ほどほどのアクション性を含んだ秀逸な戦闘システム

本作の戦闘はコマンド式を基本としつつ、若干のアクション性を加えています。それが顕著に感じられるのはスキルを使用するときです。例えばレオアの「スラッシュ」などは、戦闘画面に点在する敵に対して、直線上に攻撃を仕掛けられます。しっかり狙って攻撃すれば、通常攻撃より多くの敵を倒せるというわけです。

さらにキーナのスキル「ライト」は直線だけでなく、曲線状に敵を攻撃することもできます。こういったスキルを組み合わせて、効率的に戦闘を行いましょう。

また本作では、遭遇したザコ敵をストックして一度に戦える「ディメンジョン・システム」というシステムがあります。

これにより、時にはフィールドの散策に専念しつつ、必要に応じてまとめて敵を殲滅できます。2つのパートの切り替えがわかりやすいので、普通のRPGよりサクサクテンポ良く進められる気がします。

◆時間の取れない社会人にもおすすめの骨太RPG!

秀逸なグラフィックとテンポ良く冒険を楽しめるゲーム性。セーブできる箇所も多く、スマートフォンでプレイするのには最適といえるでしょう。「RPGは好きなんだけど、時間が取れない……!」という社会人の方は、本作で久々に世界を救ってみてください!


FANTASIAN』は、Apple Arcadeにてプレイできます。iPhoneやiPad、Macなどで200本以上のゲームが遊び放題の「Apple Arcade」について詳しく知りたい方は、こちらの総まとめ記事をご覧ください。


今なら1ヶ月無料!Apple Arcadeの加入はこちらから!
《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲーム アクセスランキング

      1. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

        任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      2. 『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

        『原神』次の冒険はスネージナヤ…ではない!Ver.6.0から「ナド・クライ編」が約1年にわたって展開へ

      3. 『原神』特別番組「ナド・クライの話をしよう」が本日4月30日21時から配信―先行して“5つの交換コード”も配布

        『原神』特別番組「ナド・クライの話をしよう」が本日4月30日21時から配信―先行して“5つの交換コード”も配布

      4. 身体の有様が、腕の数が、見た目の違和感が……ニトロプラスの『Dolls Nest』で“癖”が歪みそう─強烈なビジュアルに、新たな扉が開く!

      5. 『遊戯王』閃刀姫のアニメに「シリアルコード」が隠されていた!『マスターデュエル』などで入力すると“記念アイテム”をプレゼント

      6. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

      7. 全て最安値を更新!『超探偵事件簿 レインコード プラス』50%OFF、『ハチャウマ』60%OFF、『ガンバード』『戦国エース』は200円台【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      8. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

      9. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

      10. 『モンハンワイルズ』季節イベント限定チャーム「アイルーテディ・花舞」の受取方法が変更―入手期限は5月7日8時59分までなのでお忘れなく

      アクセスランキングをもっと見る