人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに

「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種を含む「おまかせexスタートデッキ」も発売決定。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに
  • 『ポケカ』新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが公開!シークレット2種の存在も明らかに

株式会社ポケモンは、『ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット(ポケカ)』の新商品「exスタートデッキ」について、一部内容を公開しました。

◆新商品「exスタートデッキ」の一部カードテキストが明らかに!

本商品は、すぐに『ポケカ』を始められる“初心者向けの構築済みデッキ”を収録したもの。「exスタートデッキ草 ジュナイパー」や「exスタートデッキ炎 ビクティニ」など、テーマごとに別れた全8種類がラインナップされています。

その追加情報が、5月7日に行われた大型大会「ポケモンカードゲーム チャンピオンズリーグ2023 新潟」の公式配信にて公開。全8種類のパッケージを飾るポケモンexそれぞれのカードテキストが明らかになりました。

◆各デッキの発売は、7月7日!シークレット2種も存在

「exスタートデッキ」の価格は各550円(税込)で、2023年7月7日に発売予定です。また、既報の8種類に加え、シークレット2種を含んだ全10種類から1つがランダムで収録される「おまかせexスタートデッキ」も同日、同価格にて発売されます。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

    雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  2. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

    『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  3. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『遊戯王OCG』、7月1日改定のリミットレギュレーションで「Emヒグルミ」が制限カードに復帰!とうとうターン1縛りが追加

  5. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  6. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  7. ライザたちのS・トリガー演出は必見!『デュエプレ』×『ライザのアトリエ2』コラボ決定―太ももの表現も抜かりなし

  8. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  9. 『崩壊:スターレイル』“4体ものサム”や“鉄騎兵団の仲間たち”も登場…ホタルの「グラモス時代」を描く紀行PV公開

  10. 『FGO』待望の「ドラコー」復刻召喚! …だけど、いま聖晶石を使って大丈夫? 恐ろし過ぎる、今後の展開と伏兵

アクセスランキングをもっと見る