人生にゲームをプラスするメディア

アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!

『Grand Theft Auto IV』などのゲームタイトル開発実績をもつメンバーによる新開発会社「Studio Cut to Bits」のデビュー作です。

ゲーム Steam
アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!
  • アニプレックス完全新作ダークファンタジーアクションADV『Venture to the Vile』Steamにて2024年配信!

アニプレックスは、ダークファンタジーアクションアドベンチャー『Venture to the Vile(ベンチャートゥザヴァイル)』をSteamにて2024年に配信することを発表しました。アナウンストレイラーも公開されています。

本作は『Bioshock Infinite』『Grand Theft Auto IV』『ライズ オブ ザ トゥームレイダー』などのゲームタイトルの開発実績をもつメンバーによる、カナダのモントリオールに新しく設立した開発会社「Studio Cut to Bits」のデビュー作です。

奥行きによって産まれる、謎解きパズルアクションに挑め!

本作最大の特徴は、2D横スクロールアクションに、奥行きを加えたマップシステム。設置されたパズルを解いて町の秘密を解き明かしていくことで、奇妙なダークファンタジー世界を探索していく新鮮な楽しさが待っています。道中に現れる謎のモンスター「VILE」(ヴァイル)を倒して吸収することで、彼らの力を受継ぐことができ、その力を駆使することで、マップの攻略の手助けだけでなく、より凶悪な敵をも倒せるようになります。

先の予測できないダークファンタジーな世界観

主人公は、突然行方不明になった親友「ルエラ」を探す旅に出る過程で、立ちはだかる凶悪なモンスター「VILE」に立ち向い、彼らの真実を追求していくこととなります。徐々に「VILE」の力を手にすることで主人公は強くなっていきますが、自分自身もまた徐々に「VILE」のような禍々しい姿へと変貌していくことに……その果てに主人公を待ち受ける選択とは?

魅力的なキャラクターとそれぞれが描くサブシナリオ

ストーリーの道中で出会うキャラクターたちはそれぞれに豊かな個性を持っています。
道中で登場するサブクエストをプレイすることで、徐々に彼らの過去が露わになり、世界観の理解がより深まるはずです。

『Venture to the Vile』は日本語に対応し2024年リリース予定です。今後、他プラットフォームでも発売予定とされています。


(c)Studio Cut to Bits / Aniplex


鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 - Switch
¥5,782
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《H.Laameche》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

    毎ターン、たねポケモンを一気に2進化まで成長させる!?『ポケカ』新弾のACE SPEC「偉大な大樹」が破格の性能…ただし注意点も

  2. 『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『龍が如く』最新作が2,728円、スイッチの『ドラクエ』派生作もお手頃価格! PS5やスイッチもお得なゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  3. 『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

    『ゼンゼロ』が迫る中、中国ではダークホース到来。『パルワールド』みたいなゲームも―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2024年6月30日】

  4. これが本当のラクーンシティ…動物園「長崎バイオパーク」が『バイオハザード』のゾンビのようにむらがる“ラクーン(アライグマ)”を投稿し話題に

  5. 最強ポケモン「メガレックウザ」が、1日限定で登場!エピックレイドの重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  6. “激レア色違い”や、キラフレンドになりやすいボーナスが嬉しい!「8周年記念イベント」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『スーパーマリオ』×「サーティーワン」コラボ開催!スーパースターアイスや土管型カップ、デコケーキなど豪華なラインナップ

  8. 武内崇氏がセイバーたちを描き下ろし!大迫力のリマスター版『Fate/stay night』メインビジュアル初解禁

  9. 『ポケモンHOME』の使い方を解説!スイッチ版・スマホ版の基本設定から『ポケモンバンク』の移動方法も

  10. 『聖剣伝説 LoM』や『P3P』、『カプコン ファイティング コレクション』などが“セール最安値”を更新!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

アクセスランキングをもっと見る