人生にゲームをプラスするメディア

ピカチュウヘルメットで撮影会!「ポケモンボールパーク ヨコハマ」ポケモン尽しの横浜スタジアムレポート

「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023」の開催を記念して、横浜 DeNAベイスターズがポケモンとコラボ。6月30日から7月2日まで横浜スタジアムにて「ポケモンボールパーク ヨコハマ」を開催中です。

ゲーム イベント
(C)YDB

「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023」(以下WCS)の開催を記念して、横浜 DeNAベイスターズがポケモンとコラボ。6月30日から7月2日まで横浜スタジアムにて「ポケモンボールパーク ヨコハマ」を開催しています。

WCSは『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』・『ポケモンカードゲーム』・ 『ポケモン GO』・『ポケモンユナイト』の世界チャンピオンを決める世界大会であり、その日本開催を記念して2023年8月8日~14日の7日間、横浜みなとみらいを中心にさまざまなイベントが開催されます。本イベントはその先駆けとなるもので、SNSで話題になった「ピカチュウヘルメット」をかぶってのフォトスポットや、戸柱選手が育てたポケモンとバトルできるブースなど、盛りだくさんのイベントとなっています。

◆戸柱恭孝選手とポケモンバトル!

ポケモンコラボのブースはスタジアムの中に点在しています。フォトスポットだけでなく、身体を動かしたりゲームを体験したりと、さまざまな体験ができるのも本コラボの特徴です。

まずはポケモン好きな戸柱恭孝選手とポケモンバトルができるブースへ。戸柱選手が実際に『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で育てたポケモンを1匹レンタルできるので、好きなポケモンを選んでバトルします。

1vs1なのでテラスタイルを惜しみなく使い勝負! 先制攻撃を当てて無事に勝利しました。バトルに勝つとモンスターボールがゲットできるのでぜひチャレンジしてみてください。

また、ポケモン仕様のストラックアウトも登場。ピカチュウのパネルに向けてモンスターボールを投げ、倒していきます。3球投げてたくさんパネルを倒せばモンスターボールをプレゼント。数に限りがあるのでお早めに!

投げるボールはふわふわだからお子様も安心!

◆噂のピカチュウメットで記念撮影

「ピカチュウヘルメット」フォトブースではイベント期間中に選手たちが着用する「ピカチュウヘルメット」を着用することができます。バットも用意されているので選手の気分を楽しみましょう! 「ピカチュウヘルメット」は左右どちらもあるので自分のフォームに合わせて選べるのが地味に嬉しいところ。

また、ポケモンカードをイメージしたフォトフレームも設置されており、三浦大輔監督&ピカチュウと一緒に撮影できます。三浦監督のインスタと同じ画角だということで、「監督のLINE風写真が撮れる」とブースは大盛況!

◆虎視眈々とゲットを狙うベイスターズマスコットたち

試合前にはピカチュウ、ニャオハ、クワッス、ホゲータたちもスタジアムに駆けつけてグリーティングに応じていました。

ベイスターズのマスコットキャラクター「DB.スターマン」と「バート アンド チャッピー」も登場。モンスターボールを持ってコラボをアピール!

マスターボールを持って虎視眈々とニャオハを捕まえようとするバート……!

◆練習も試合中もポケモンざんまい!

(C)YDB

練習中もピカチュウヘルメット&キャップをかぶる選手&監督たち。ピカチュウ仕様のユニフォームを着込んでの練習は遠目に見ると鮮やかでなんだか可愛らしい!

尻尾がキュートです! (C)YDB
安全第一。ピカチュウが頭を守ります! (C)YDB
(C)YDB

試合前セレモニーでは吹奏楽団「洗足ゲーム音楽ブラス」による『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』のゲーム音楽の生演奏に合わせ、ピカチュウ10匹がグラウンドに登場。横浜DeNAベイスターズのオフィシャルパフォーマンスチームdianaとともにキュートなダンスを披露しました。

さて、いよいよ試合です。6月30日の対戦相手は中日ドラゴンズ。スタメン選手の呼び出し映像には「推しポケモン」が添えられ、試合中もポケモンたちが盛り上げます。

(C)YDB

ファウルボールやチャンスの場面ではポケモン仕様の球場ビジョン演出もあり、試合中も気が抜けません。

ファウルボールに気をつけてコダック! (C)YDB
(C)YDB
(C)YDB

ここぞという場面を盛り上げるポケモンたち。点が入りそうな場面では「CHANCE!」の言葉とともにラッキーが登場しました。もちろんホームラン用の特別演出もあるとのこと。期間中に見られることを期待せざるを得ません!

(C)YDB

4回裏終了後にはDB.スターマンとゼラオラが爆走するイベントも! 横浜ベイスターズ陣営とゲストがかけっこで勝負するというこのイベント。これまでDB.スターマンが勝ち越しているとのことで期待が集まりましたが、惜しくもゼラオラは負けてしまいました。両者ともにナイスな走りを見せてくれて会場は大盛り上がり!


試合前も試合中も、ポケモンづくしの横浜スタジアム。お気に入りのグッズを持って応援に出かけてはいかがでしょうか?

ポケモンとの夏はまだ始まったばかり。「ポケモンボールパーク ヨコハマ」を皮切りに、さまざまなひと夏のポケモン体験を楽しみましょう。


《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 野生にも“激レア色違い”が隠れてる!「ロイヤルな活躍」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

      野生にも“激レア色違い”が隠れてる!「ロイヤルな活躍」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    2. 『FF7 リバース』ユフィは、“少し大人に近づいた雰囲気を目指した”―ポーチの正面に隠された秘密にも注目

      『FF7 リバース』ユフィは、“少し大人に近づいた雰囲気を目指した”―ポーチの正面に隠された秘密にも注目

    3. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    4. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

    5. 「スイッチ2」楽天ブックス第2回抽選、5月12日12時から開始!豊富なラインナップでの応募なるか

    6. 『崩壊:スターレイル』Ver.3.3で「ヒアンシー」「サフェル」が初実装!記憶の精霊も合わさった“実質Wヒーラー”なサポートが心強い

    7. 「胸が大きいわけではなく、頬袋が膨らんでいるだけ」―“美少女×栗×リス”がテーマのお色気アクション『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』5月22日発売

    8. 『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボで“ピノコニー第1次聖杯戦争”が開幕!セイバーとアーチャーの運命&属性、跳躍など詳細情報解禁

    9. “激レア色違い”ゲットチャンスは2日間!「ダイマックススイクン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    10. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”のフリーチャレンジクエスト開幕!参加賞・Sランク報酬でもらえる「特別なチャーム」がカッコイイ

    アクセスランキングをもっと見る