人生にゲームをプラスするメディア

『Fate/Samurai Remnant』は無双なのか? マスターとサーヴァントの連携がカギとなる爽快かつ独特なアクションをひと足先に体験

『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』をレビュー。本作の発売に先駆け、試遊版のプレイを通して魅力をお届けします。

ゲーム PS5

「座」に記録された英霊たちの影──サーヴァントを召喚し、マスターと共に最後の一組になるまで戦い続ける聖杯戦争。彼らの過酷な戦いと数奇な運命を描き続ける「Fate」シリーズは、原点のADVから始まり、対戦格闘にRPGなど、様々なジャンルに広がり続けています。

その最新作となるアクションRPG『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』(以下、FSR)が、PS5/PS4/ニンテンドースイッチ/PC(Steam)に向けて、2023年9月28日に発売されます。

アクション要素のある「Fate」作品は、これまでにもいくつかありましたが、その多くは超人的な力を持つサーヴァントを直接操作するのが主流でした。しかし『FSR』の主人公は、二天一流を修めた腕利きながら、一介の浪人に過ぎない「宮本伊織」。セイバーのマスターでありながら、しかし後方に控えているだけでなく、刀を手にして直接戦います。

江戸を舞台に、マスターである伊織を直接操作し、七人七騎が殺し合う聖杯戦争──「盈月の儀」へと挑む『FSR』。これまでの「Fate」アクションとは一味違う本作に、多くのファンが興味と関心を寄せています。

そんな本作の発売に先駆け、本作の試遊版をプレイする機会に恵まれたので、『FSR』が持つ特徴や魅力の一端をプレイレポートとしてお届け。英霊ならぬ身で、伊織がどのようにして戦うのか。気になる方は、今回のプレイ体験を通してチェックしてください。

なお、今回のプレイ環境は、Steam版となります。また、先日行われた「Anime Expo」に出展された試遊版と同等の内容です。製品版とは異なる可能性もあるので、ご注意ください。

◆主人公「伊織」は、シリーズでも珍しい“直接戦うマスター”

製品版では、江戸の各所が戦いや探索の舞台となりますが、試遊版では「吉原」でのひとときが味わえました。伊織とセイバーはすでに知り合っており、借金の取り立てを頼まれた場面から始まります。

吉原と一口に言っても、庶民が暮らす長屋も多く、桶や木箱などが乱雑に転がっているところも。こうした、舞台の「らしさ」が、妙に親しみやすさを感じさせてくれます。

グラフィックはアニメ調ということもあり、リアルで緻密な方向性ではありません。ですが、江戸らしい空気感はしっかり漂っていますし、キャラクターの描画も必要十分。操作性も軽快で、プレイヤー側(つまり筆者)の未熟さ以外でもたつくような場面は特に感じませんでした。

依頼された借金の取り立てに行くと、早速バトルがスタート。伊織のサーヴァントであるセイバーは自動的に動いて戦い、戦闘中もプレイヤーは伊織を操作します。攻撃の基本は、通常攻撃と強攻撃。通常攻撃は最大6連続までコンボが可能。また、6段階目以外はいつでも強攻撃に派生できます。

こうしたコンボは、戦闘の状況や各攻撃の性能(隙や威力等)に合わせた使い分けを模索する楽しさがありそうです。また伊織は、戦闘スタイルが変わる「型」の切り替えができ、今回の試遊版では「地の型」と「水の型」を確認。

「地の型」は「堅牢ゲージ」を消費することで一定のダメージを無効化でき、守りに特化している型です、強敵との戦いや、ダメージを押さえたい局面で使うのが良さそうです。

「水の型」は二刀流による神速攻撃が特徴で、素早い攻めで敵を圧倒します。また「水の型」のフィニッシュ攻撃は敵を吹き飛ばす効果を持っており、周囲の敵を巻き込めば複数の敵にまとめてダメージを与えられます。素早い敵や、多数相手に有効な型と言えそうです。

敵や戦局に合わせて型を切り替え、派生も含めたコンボ攻撃を繰り出しながら、攻め時と引き時を見極める。取り巻きはサクサクと気持ちよく捌けますが、(試遊版における)初戦ながらボス格の敵もおり、こちらは簡単には倒れてくれません。油断すると大技(ジャイアントスイングのような)を繰り出すなど人間相手でもなかなか侮れず、ほどよい手応えを感じました。

敵にダメージを与えると「秘剣ゲージ」が溜まり、このゲージを消費して繰り出す「秘剣」や、アイテムの「貴石」を消費して発動させる「魔術」など、伊織ひとりでも様々な攻撃手段を備えています。

敵が防御を固めると、通常の攻撃が利かなくなるので、その時は「秘剣」や「魔術」で的の守りを打ち破るのが吉です。また、敵が危険な攻撃を行う際は予兆があり、その際は強攻撃を当てて敵の攻撃を中断させましょう。成功すれば敵は気絶状態となり、こちらの与えるダメージが増加。ピンチが好機に一転します。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

      「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    2. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

      これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    3. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

      情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

    4. 『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボが決定!「間桐桜」「ライダー」などの参戦にファン期待

    5. 『イースX -Proud NORDICS-』ニンテンドースイッチ2向けに7月31日発売!新規ストーリー&キャラクターなど追加要素満載のアップグレード版

    6. 「スイッチ2」ひとまとめ! 価格・発売日・性能から新機能「Cボタン」まで─対応のmicroSD EXPRESSカードや「キーカード」は要確認

    7. 今週発売の新作ゲーム『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』『ツーポイントミュージアム』他

    8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    9. 「スイッチ2」ノジマオンラインの抽選は誰でも当たる可能性あり!招待制メインも、気軽に応募できるシークレット販売実施へ

    10. 『Rust』の正式ライセンスを受けた新作が、発表から24時間で事前登録数200万越えに―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月13日】

    アクセスランキングをもっと見る