人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』×「初音ミク」第2弾でゴリランダーとコラボ!チアガール姿な「くさ使いのミク」が公開

担当イラストレーターは『ポケモン ソード・シールド』の主人公も手がけた「水谷恵」さん!

その他 全般
※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。
  • ※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。
  • ※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。
  • ※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。
※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。

『ポケットモンスター』と「初音ミク」によるコラボ企画「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」にて、コラボイラストの第2弾が公開されました。

本企画はポケモンの18タイプになぞらえ、「初音ミクが、◯◯タイプのポケモントレーナーだったら……?」というテーマで、イラストレーター6名がデザインした「ポケモントレーナーの初音ミク」の設定資料と、初音ミクが相棒に選んだ18匹のポケモンたちとのイラストが順次公開されるというものです。

◆初音ミクがゴリランダーとタッグ!コラボ第2弾で「くさ使いの初音ミク」が公開

第2弾ではくさタイプをテーマに、初音ミクと「ゴリランダー」が描かれています。

担当イラストレーターは「水谷恵」さん(@megtany)。『ポケットモンスター ソード・シールド』の主人公や、デカヌチャン系統、イッカネズミ系統などのデザインを手がけた人物です。

設定資料では、可愛らしいチアガール衣装の詳細をはじめ、スパッツやポンポンなども細かく紹介。「いつでもどこでも応援しに行きます!」という元気一杯なミニイラストにも注目です。

※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。
※画像は「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs」公式X(旧Twitter)から引用。

◆コラボイラストは平日毎日19時に公開!

コラボイラストは9月28日までの平日毎日19時00分に、1日1タイプずつ公開。参加イラストレーターも各イラスト・設定資料の公開と同時に発表されます。

またイラスト企画だけでなく、18名のボカロPによる『ポケモン』シリーズのゲームサウンドを用いた、初音ミクが歌う18の楽曲・MVも順次公開予定。こちらは9月28日19時00分に参加ボカロPが発表され、翌29日19時00分に1曲目が公開予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

    「アニポケ」リコ役・鈴木みのり、進化したニャローテの愛情表現に「ジーンとくる!」―ポケモンセンターのレジに並ぶ“ガチファン”な一面も【インタビュー】

  2. 「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

    「“人見知り”役が重なったのは偶然」―声優・青山吉能と振り返る「アニポケ」ドットの成長と葛藤【インタビュー】

  3. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  4. ずっと一緒に旅をしたい…「アニポケ」ロイ役・寺崎裕香が語るホゲータへの想いと、これまでのシリーズから引き継いだバトンへの本音【インタビュー】

  5. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

アクセスランキングをもっと見る