人生にゲームをプラスするメディア

デジタル社会の行きつく先を描くADV『ANONYMOUS;CODE』Steam版発売―科学アドベンチャーシリーズ最新作

志倉千代丸氏が企画・原作を手掛けています。

ゲーム Steam

スパイク・チュンソフトは、メタ科学アドベンチャー『ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)』Steam版を発売しました。

科学アドベンチャーシリーズ最新作

本作は『CHAOS;HEAD』や『STEINS;GATE』など、「99%の科学と1%のファンタジー」をコンセプトとしたSFサスペンス「科学アドベンチャーシリーズ」の最新作として、2022年にPS4/ニンテンドースイッチ向けに発売されたアドベンチャーです。志倉千代丸氏が企画・原作を手掛け、デジタル社会の行きつく先に起こり得るサスペンスが描かれます。

なお本Steam版は本作の海外PS4/ニンテンドースイッチ/PC向け英語ローカライズ版としてのリリースですが、日本語も含まれており、あわせてインタラクティブアートブックやサウンドトラックも発売されています。

――神を、ハッキングせよ。

2022年5月に公開されたオープニングムービー

2037年の東京を舞台とした本作はハッカー達の物語とされており、親友とともにハッキングの仕事をする主人公「高岡歩論(ポロン)」が謎の少女と出会ったことから巻き込まれていく事件が描かれます。主人公が持つ時を記録しやり直すアプリ「セーブ&ロード」をいつ使うかという判断が重要で、それによってシナリオが分岐していきます。


『ANONYMOUS;CODE』Steam版は、Windows向けに7,000円(9月16日まで6,300円)で販売中です。

《いわし》
求人情報を読み込み中...
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

      「スイッチ2、発売日にどのゲームを買えばいいの?」─ローンチタイトルは20本越え!豊富なラインナップから“お勧め”を独断で厳選

    2. 『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

      『Gジェネ』最新作『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』4月16日サービス開始!事前DLは4月14日から

    3. 『ブルアカ』担当声優・石上静香さんの「サオリ(ドレス)」実況配信が贅沢すぎる!メモロビのセリフをフルボイス化

      『ブルアカ』担当声優・石上静香さんの「サオリ(ドレス)」実況配信が贅沢すぎる!メモロビのセリフをフルボイス化

    4. “遊べるガンダム大図鑑”―『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』先行プレイレポ&インタビュー

    5. 『ジョジョ』の新作ゲーム、公式サイトの仕掛けを解くと…ソースコードにも「きさま!見ているなッ!」と遊び心満載

    6. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

    7. 『鉄拳8』4月17日より緊急パッチ配信―「体力の最大値を増加」「リターンが大きすぎる技への順次対応」など問題視されていた部分が調整

    8. これぞ聖牌戦争!?『雀魂』×劇場版「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボに、桜とセイバーが参戦―令呪やガントレットを付けたままの麻雀がシュール

    9. 『ポケカ』「ロケット団のニャース」の漫画が可愛すぎる!PCに乗ったりカーテンにバリバリしたり…“猫あるある”な行動に甘々なサカキ様

    10. 新作アプリ『神託のメソロギア』が正式リリース日を延期― OBTのフィードバックを踏まえ、より完成度の高い作品を目指す

    アクセスランキングをもっと見る