人生にゲームをプラスするメディア

巨大アミューズメントコンテナ船で豪遊だ!桐生一馬のガジェット攻撃が炸裂する『龍が如く7外伝 名を消した男』【TGS2023】

『龍が如く7』の同じ時系列を扱った『龍が如く7外伝 名を消した男』(以下『7外伝』)。本作では死を装って姿を消した桐生一馬の動向を描いています。

ゲーム PS5

『龍が如く7』の同じ時系列を扱った、『龍が如く7外伝 名を消した男』(以下『7外伝』)。本作は死を装って姿を消した桐生一馬の動向を描いています。

あの時、桐生は何をやっていたのか? その答え合わせのような内容であり、さらにそれまでのシリーズを引き継いだギミックや街歩き要素も盛々! いやー、これこそまさに『龍が如く』だっ! 「スピンオフ作品」というと「本編よりサイズやボリュームが小さい」と思われがちですが、この作品に限っては決してそうではないと言い切ることができます。

今回、筆者は東京ゲームショウでこの『7外伝』をプレイしました。

◆「キャッスル」で戦え!

洋上に浮かぶ謎のコンテナ船「キャッスル」。ここは巨大な施設が船上に建ち並び、何とキャバクラや闘技場などといったものも存在。『7外伝』の舞台は複数ありますが、今回の試遊はこの「キャッスル」がテーマになっていました。

ヘリコプターで「キャッスル」に降り立った桐生。ここはVIP専用で、彼は招待されているはずなのですが……なぜか「お前は誰だ!?」みたいなことを言われて戦闘に!

『7外伝』はアクションアドベンチャーゲームであり、通常の「殴る、蹴る」という攻撃以外に「ガジェット」と呼ばれる武器で多人数の敵にアタックすることができます。相手の身体を拘束する「蜘蛛」、攻撃型ドローン「蜂」、ジェットシューズ「蛇」、そして小型爆弾「蛍」。てか、ジェットシューズでタックルをかます桐生の姿があまりにシュール過ぎて、バトルの緊張感が……。

◆キャバクラと闘技場

今回の試遊では「キャッスル」の中にある闘技場へ行くよう指示されていたのですが、途中でキャバクラに寄り道。ここでは『龍が如く』の生キャバ嬢オーディションを勝ち抜いたコンパニオンが、実写で登場します。

その道の人らしく遊び惚けつつも、目的の闘技場へ。ここでは総合格闘技のようなケージマッチが展開される……と言いたいところですが、何と桐生はこんな場面でも対多人数マッチを強いられます。相手は大勢の手下を引き連れたスコーピオン中村なる特攻服の男。

これじゃ試合にならねぇんじゃねぇか!? と心配するには及びません。こっちにはガジェットがあるんだぜ!

◆「外伝」の枠を超えた!

今回もギミックやケレン味盛りだくさんの仕上がりですが、ひとつ不満を言うならタイトルに「外伝」とつけてしまった点。

冒頭に書いたように、「外伝」という単語自体に「本編のオマケ」という先入観を抱いてしまいがちです。しかし、やりごたえで言えば決して「オマケ」程度ではなく、むしろ『龍が如く』シリーズをやったことのない人でも楽しめる仕上がりになっています。

そんな『7外伝』の発売日は11月9日。「キャッスル」でお姉さんと豪遊できる日を、指折り数えて待ちましょう!


龍が如く7外伝 名を消した男 - PS5
¥4,855
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
龍が如く7外伝 名を消した男 - PS4
¥5,020
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《澤田 真一》

ゲーム×社会情勢研究家です。 澤田 真一

「ゲームから見る現代」をテーマに記事を執筆します。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

      『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    2. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

      「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

    3. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

      あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

    4. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、最大160回以上の無料募集にCDKEYとお得情報もたっぷり!【生放送まとめ】

    5. 『ウマ娘』新たに「フェノーメノ」が育成ウマ娘化!「天皇賞・春」を2連覇した漆黒のステイヤー、所持スキルも長距離特化

    6. 『勝利の女神:NIKKE』2.5周年で「リトルマーメイド」実装決定! バーストスキルIで味方を支援─無料配布の新ニケ「モリー」も発表

    7. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

    8. 今週発売の新作ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』『Clair Obscur: Expedition 33』『Days Gone Remastered』『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』他

    9. 『勝利の女神:NIKKE』新ニケ「ミハラ:ボンディングチェーン」がオバスペで実装!公開衣装の露出は「ゲームの方では完全版」

    10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

    アクセスランキングをもっと見る