人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』“『Fall Guys』コラボ”の再現ぶりに驚愕するヒカセンたち―100勝アチーブメントなど、完全制覇への道のりは険しい

『Fall Guys』コラボイベントは、12月31日23時59分まで開催予定です。

ゲーム PCゲーム

『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』にてパッチ6.51が10月31日に配信され、以前よりアナウンスがあった『Fall Guys』とのコラボが開始されました。そしてイベントコンテンツをプレイしたヒカセン(光の戦士:『FF14』プレイヤーの通称)たちは、あまりの再現ぶりに驚きを隠せずにいます。

◆『Fall Guys』を再現したステージで実際に楽しめる!

『Fall Guys』といえば障害を駆け抜け、勝者の証である「クラウン」をかけて最後のひとりになるまで競い合うバトルロイヤルゲームです。

今回『FF14』内でさまざまなアクティビティが楽しめるカジノエリア、ゴールドソーサーにてコラボイベントが開催中。そこではメインキャラクターであるジェリービーンズたちが登場するだけではなく、『Fall Guys』のバトルロイヤルを模したコンテンツが体験できます。

最大24人のプレイが可能であり、勝ち抜くと実際にクラウンを手にすることが可能です。

見たことがある回転バーを避けるギミックも!

BGMやSEはもちろんのこと、ステージデザイン・グラフィックの雰囲気なども忠実で、歯ごたえのあるギミックの数々に、ヒカセンたちはミスしたときの悔しさに浸りつつも驚いている様子。

なお本家『Fall Guys』との違いとしては、『FF14』ではプレイヤー間の当たり判定がないため相手の邪魔ができません。また、ステージのギミックが『FF14』のバトルギミックの一種である、停止していないと爆発(いわゆる「加速度爆弾」)などに置き換わっているなど、『FF14』風にアレンジされているのが特徴です。

リザルト画面も忠実に再現!

そして「ゲットザクラウン:ランク4」という、100回1位になるというアチーブメントも存在します。1回でもクラウンを手に入れることが難しいプレイヤーが多いなか、その果てしなさにおののいてしまいますが、すでに複数人獲得しているユーザーがいるというのも驚きでしょう。

イベントアイテムとして、ジェリービーンズを模した衣服などが交換可能

◆『Fall Guys』コラボは12月31日まで

現在開催中のコラボイベントは12月31日23時59分まで開催され、その後は不定期で実施されます。コラボの詳細は公式サイトをご確認ください。


Encyclopaedia Eorzea ~The World of FINAL FANTASY XIV~ Volume III
¥4,400
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
フォールガイズ ヒートチェンジマグカップ(エモート)
¥2,200
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 「胸が大きいわけではなく、頬袋が膨らんでいるだけ」―“美少女×栗×リス”がテーマのお色気アクション『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』5月22日発売

      「胸が大きいわけではなく、頬袋が膨らんでいるだけ」―“美少女×栗×リス”がテーマのお色気アクション『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』5月22日発売

    2. 『鳴潮』リナシータ編のキーパーソン「カルテジア」がいよいよ実装!立ち絵では「フルールドリス」も共に描かれる

      『鳴潮』リナシータ編のキーパーソン「カルテジア」がいよいよ実装!立ち絵では「フルールドリス」も共に描かれる

    3. 『鳴潮』新キャラクター「★5 ルパ」初公開!リナシータの都市「セブン・ヒルズ」で活躍するスター・グラディエーター

      『鳴潮』新キャラクター「★5 ルパ」初公開!リナシータの都市「セブン・ヒルズ」で活躍するスター・グラディエーター

    4. “アウラ、ボールを投げろ”「葬送のフリーレン」公式が原作の“人気シーン”を彷彿とさせる画像を投稿―『パワプロアプリ』コラボを記念して

    5. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

    6. 「E-HERO」や「霊使い」の新規に「デモンスミス」の強化カードも!『遊戯王マスターデュエル』新セレクションパック「ラス・オブ・ザ・タイラント」5月9日に追加

    7. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

    8. ポケットペア、任天堂とポケモンの『パルワールド』訴訟について現状説明―予防的な措置として一部仕様変更も

    9. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    10. 30周年記念タイトルも…?『ガンヴォルト』などで知られるインティ・クリエイツが設立29周年を迎えるー「心に残るゲームが発表できる1年に」

    アクセスランキングをもっと見る