人生にゲームをプラスするメディア

「AIにゲームを実況・解説させる」動画が話題に…しかし海外eスポーツキャスターたちは否定的、「よく言えば模倣、悪く言えば窃盗」と痛烈な批判も

技術としてはすごくとも、そこに人の心はない。

ゲーム eスポーツ

海外のXアカウントが『リーグ・オブ・レジェンド』の実況・解説をAIにさせる動画を投稿。海外eスポーツキャスターから批判を受けています。

この動画でお披露目されたのは、先日発表されたばかりの画像を読み込ませる機能「OpenAI Vision API(GPT-4 with Vision)」と、自動読み上げ(TTS)機能を用いて、『リーグ・オブ・レジェンド』のT1対LNG Esportsの試合を機械によって実況・解説させるというもの。映像では試合の状況で起こっている出来事を読み取り、言葉にしていることがわかります。

これに対して海外のeスポーツキャスターの一部は否定的な意見を述べています。

『リーグ・オブ・レジェンド』のキャスターでもあるIsaac氏は「人生に喜びをもたらすものを置き換えてしまうAI開発があまりにも多く、本当に憂鬱だ。AIが雑務を処理することで、人間が芸術や情熱的ななにかに没頭することができるSF世界とは正反対だ」と述べています。

また、『コール オブ デューティ』や『ロケットリーグ』などでコメンテーターを務めるSpaceman氏は「AIは芸術を欠いている。そこにクリエイティビティはなく、よく言えば模倣、悪く言えば盗用だ。この映像を作った人を攻撃したいのではなく、AIが芸術に取って代わる考えを攻撃しているのだ。本来あるべきゴミ箱に捨てるべきだ」と、やや語気荒めに否定しています。

キャスターは、プレイヤーや試合の背景など、画面に見えている以外の情報の網羅や、起こっていることの「何がスゴイのか」を伝えることも重要な役割であり、ただ起こっていることを理解し伝えるだけでは務まりません。

ここからは筆者の考えですが、例えば競技そのものがその国で流行していない場合はどうでしょうか。もちろん生身の人間による実況・解説が望ましいと考えていますが、海外ではとても盛り上がっていても日本では視聴者数が少なく、ビジネスとして成り立たないゲームタイトルも少なくありません。そんなタイトルを低コストで発信することができるなど、活用の仕方は思いつきます。

恐らく、この記事をAIが書いたか、人間が書いたか読者の皆さんに判断は付かないでしょう。上手なAIツールとの付き合い方が、世界全体に求められています。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム アクセスランキング

      1. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

        なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

      2. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

        フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

      3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

        スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

      4. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

      5. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

      6. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

      7. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

      8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      9. 約11年ぶりの完全新作!『マリオカートワールド』がニンテンドースイッチ2で発売【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

      10. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

      アクセスランキングをもっと見る