人生にゲームをプラスするメディア

『ディビジョン』シリーズ新作『Tom Clancy’s The Division Heartland』台湾でレーティング審査通過

シリーズ新作となる『Tom Clancy’s The Division Heartland』が台湾でレーティング審査を通過したことが明らかになりました

ゲーム PS5

ディビジョン』シリーズの新作となる『Tom Clancy’s The Division Heartland』ですが、台湾でレーティング審査を通過したことが明らかになりました

発売日等詳細はまだ明らかになっていませんが、発売に向けた動きは着々と進んでいるようです。

当初の予定からは遅れつつもリリースへの動きは着々と



本作は『ディビジョン』シリーズの新作となるサバイバルシューターで、『ディビジョン』や『ディビジョン2』に携わったRed Storm Entertainmentが開発を手掛け、基本プレイ無料で提供予定であることが発表されています。

2021年5月の発表当初では2021年から2022年にかけての配信を予定されていましたが、現在でも未だ正式な配信日は決定していないなど当初の計画から大きくずれ込んでいる形となっています。





ただ、昨年の9月には銃撃戦を主に焦点を当てたプレイ動画が公開されたほか、今年の4月には「DIVISION DAY」イベントにてゲームプレイプレビューが公開されるなど、予定よりかは遅れてはいるものの開発は進んでいる模様です。

こうした中、11月14日に台湾のレーティング機関「數位娛樂軟體分級查詢網」での審査を通過したことが確認でき、発売に向け着々と水面下で動いていることが明らかになりました。



今年の9月には『Tom Clancy's The Division 3』の制作が発表されたことから、残念ながらシリーズ最新作の呼称はこちらに譲ることとなりましたが、着実に発売に向けた動きが確認できたと言えるでしょう。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


RoboCop: Rogue City 【CEROレーティング「Z」】
¥7,018
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《K.K.》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

      6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    2. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

      『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    3. 『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

      『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

    4. 『モンハンワイルズ』大集会所に隠れる「巨大フワフワクイナ」にもう会った?可愛らしい仕草にキュン―時々アイテムもくれる

    5. スマホのGoogle検索に『ポケモン』ミニゲームが出現中!“ポケモンの名前”を検索して初代151匹をゲットしよう

    6. 美少女ゲーム販売大手「FANZA」購入済みタイトル遊べなくなるときは「原則告知」。規約追加で不安の声上がるも、直近の心配はなし

    7. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    8. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    9. 「動画を見るな、答えをググるな、ただプレイするんだ」海外レビューハイスコア『Blue Prince』

    10. 「ポケモンカード」が銃弾を止めてくれた―ポケモンに文字通り命を救われたカードゲーマーの報告が話題に

    アクセスランキングをもっと見る