人生にゲームをプラスするメディア

スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】

基本無料系のスマホゲームを対象に、現役プレイヤーがリアルに遊んでいるお気に入りのタイトルはどれなのか。その実態に迫るアンケートを結果をお届けします。

ゲーム 特集
スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】
  • スマホゲームの「人気ベスト10」発表!『原神』『スタレ』『FGO』『NIKKE』『ブルアカ』が相争う─現役プレイヤーが選んだのは?【アンケ結果】

■第5位『ブルーアーカイブ』

ベスト5に名乗りを上げた最初の作品は、学園都市を舞台とする『ブルーアーカイブ』でした。プレイヤーは、生徒たちとの交流を通してその青春に関わり、忘れられない日常と非日常を共に過ごします。可愛らしい生徒たちが、プレイ意欲を存分に加速させてくれるようです。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・魅力的なキャラクターたちと、不思議な世界で展開される心を揺さぶるメインストーリー、それを盛り上げる洗練された楽曲。読み物として評価すると、とても完成度が高いと思います。

・登場するキャラがみんな魅力的なだけじゃなく、シリアスなメインストーリーとコミカルなイベントストーリー、楽曲やスチルイラストのクオリティの高さ、カジュアルに遊びたい人もやり込みたい人も楽しめるゲーム性等、スマホでプレイするゲームとして欲しいものが全て詰まっている感じがする。

・高難度でしか獲得できないアイテムなどがないので正真正銘のフリーミアムが実現されており、それでいて高難度はかなり難しいのでやりごたえがあります。
最高難度の攻略となると実装キャラの7割~8割が一線で活躍することになるため、インフレの波に飲まれて今までの育成が無駄になるということがありません。
また、昨今では Live2D 等で二次元イラストを動かすのは当たり前になりましたが、ブルアカのメモロビは特に高いクオリティを誇っており、しかも低レアリティや衣装違いも含めた全キャラに実装されています。
メインストーリーやいわゆるキャラストーリーの評判も高く、開発陣の強い愛を感じます。

■第4位『勝利の女神:NIKKE』

続く第4位を飾ったのは、先日1周年を迎えたばかりの『勝利の女神:NIKKE』です。背中で魅せるガンガールRPGとして登場した本作は、予想以上の魅力あるシナリオでプレイヤーを惹きつけており、「唯一スタートから1周年までやり続けたゲーム」「配信日から続けている古参です」と、訴求力の高さも見せつけました。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・グラフィック全般、UI、ストーリーのクオリティがどれも高く、先が気になる作り。 ローカライズもほぼ完璧で、他の海外ゲーとは一線を画する。また、イベントや新ニケの追加塩梅も概ね丁度良く、デイリー消化が重いのにも関わらず続いているため。

・ストーリーがよく作り込まれており、見た目に反して硬派。やり込み要素もあり、今のところ飽きないで楽しめている。

・シューティングゲームなのに、単純な強キャラのゴリ押しで行かないスキル設定のうまさ。一年たっても、スキルの組み合わせで古参キャラも廃りきらないバランス調整。そのため、新キャラが欲しくなるという、インフレで売上爆増が多いソシャゲの中で神がかってる。それでいてメインストーリーも中々上手い。

■第3位『崩壊:スターレイル』

今年4月に登場した『崩壊:スターレイル』が堂々の第3位に食い込んでいます。星々を渡る開拓者となり、様々な出会いと戦いに臨む本作は、クオリティの高いグラフィックで壮大な世界を見事に表現した作品です。一目惚れしてプレイを開始した方も多いのでは。

【回答者のコメント】(一部抜粋)

・キャラデザとストーリーとコンバットは全部完璧。

・面白くてついプレイしてしまう。サービス開始からまだ1年経ってないので、どれだけ世界が広がっていくのか、今後の展開にも期待大。

・今一番やってる。原神も好きだけど、電池と容量の問題で泣く泣くアンインストールしたけど、スターレイルはまだ何とかなってる。推しもいるし育成もそれなりに順調だし、ストーリーが好きで続きが気になる。長く続いてほしい。


2大人気タイトルが激突!第1位の栄冠を手にしたのは……
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

    『FF7リバース』4,378円に『SO2R』2,728円、『FORSPOKEN』は528円! 特にお得なPS5ソフトを中心に、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  2. 『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

    『ホロのスイカ』作者による二次創作ゲーム『VTuberホームランダービー』が公開…宝鐘マリン、笹木咲、しぐれういなどが繰り出す豪速球を打ち返せ

  3. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  4. アイルーの声が可愛すぎる!『モンハンワイルズ』新PVで、ついに人語ボイスで喋ったオトモアイルーが話題に

  5. 『デジボク地球防衛軍2』でセーブデータ破損バグが報告…ゲームを“やり込むこと”も発生の引き金に、早めの修正パッチ適用を

  6. 「まどマギ」シリーズ新作アプリ『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』2024年リリース!まどか、マミさんら原作メンバー5人の姿も

  7. 『ポケカ』“ナイトワンダラー”収録リスト公開で注目カード続々!トリッキーな「夜のアカデミー」やSR「アクロマの執念」「カシオペア」も

  8. “ネタバレ注意”の連動特典が公開…スイッチ版『真・女神転生V Vengeance』は『真V』プレイ状況によってプレイ特典が変化

  9. 「クック先生」復活の兆しか…?『モンハンワイルズ』加工屋が腰に付けた“イャンクックのぬいぐるみ”にファンざわつく

  10. 『モンハンワイルズ』続報は6月8日の「Summer Game Fest」で発表!“完全新規モンスター”をお披露目へ

アクセスランキングをもっと見る