人生にゲームをプラスするメディア

ゲーミングスマホROG Phone 8海外発表。より薄く軽くなってIP68対応、カメラも強化

ASUSが、ラスベガスで開催されているCES 2024において、最新ゲーミングスマートフォンROG Phone 8シリーズを発表しました。

ゲーム スマホ

ASUSは、ラスベガスで開催されているCES 2024において、最新ゲーミングスマートフォンROG Phone 8シリーズを発表しました。

ラインアップはROG Phone 8、背面にミニLEDを搭載したROG Phone 8 Proの2モデル。なお、プレスリリースでは、ROG Phone 8 Pro Editionというモデルも登場していますが、ROG Phone 8 ProのRAM24GB/ストレージ1TBモデルをPro Editionと呼んでいるようです。

ROG Phone 8シリーズは、2023年に発売されたROG Phone 7シリーズの後継モデル。大幅な設計変更を行ったとしており、本体サイズは前モデルから、17%小さく15%薄い163.8×76.8×8.9mmに。重さも9%軽量な225gになりました。

また、IP68の防水防塵に対応。ROG Phone 7シリーズはIP54だったので、IP68対応はシリーズ初。また、IP68はゲーミングスマートフォンとしても世界初対応だとしています。

ディスプレイは、ROG Phone 7と同じ6.78インチのAMOLEDですが、解像度は縦がわずかに小さい2400×1080ピクセル(ROG Phone 7は2448×1080ピクセル)に変更。1~120Hzの可変リフレッシュレートに対応しており、一部のゲームなどでは最大165Hzで駆動します。ピーク輝度は2500nit、カバーガラスにはCorning Gorilla Glass Victus 2が採用されています。

ROG Phone 8 Proは、背面に341個のミニLEDを使用したAnime Visionを搭載。表示内容をカスタマイズし、アニメーションさせることが可能です。無印のROG Phone 8にはAnime Visonは非搭載ですが、4つのRGB LEDでROGのロゴを点灯させるAura RGBを搭載します。

背面カメラは50MPの広角と 13MPの超広角、32MPの望遠(光学3倍ズーム、ピクセルビニングで実際の出力は8MP)の3眼構成。望遠はデジタルズームを合わせて最大30倍ズームが可能です。

プロセッサは、Snapdragon 8 Gen 3で、RAMとストレージの組み合わせはROG Phone 8が12GB/256GB、ROG Phone 8 Proが16GB/512GB、ROG Phone Pro Editionが24GB/1TB。

ゲーミングスマートフォンということでゲーム向け機能も充実しており、敵に勝利した瞬間などを自動的に録画する「X Capture」、自動的にアイテムを収集したり会話をすすめたりしてくれる「X Sense」、ゲーム内のテキストを取得してオンライン検索できる「AI Grabber」、ゲームをバックグラウンドで実行する「Background Mode」といったAI機能も備えています。

ROG Phoneは以前から放熱構造にも力を入れていますが、ROG Phone 8シリーズではその構造がGameCool 8に進化。熱効率が22%向上しています。また、外付けクーラーのAeroActive Cooler Xは、前モデルのAeroActive Cooler 7と比較して29%小型化。物理ボタンは2つ減りましたが、代わりに熱電冷却チップが2.6倍大きくなり、冷却性能は最大1.3倍向上しているとのことです。

バッテリー容量は5500mAhと前モデルから500mAh小さくなりましたが、39分でフル充電できる65W HyperChargeに対応。また、15Wのワイヤレス充電も行えます。

無線関連は5Gと、WI-Fi 7、Bluetooth 5.3に対応。SIMはnanoSIM2枚のデュアルSIM対応で、eSIMには非対応となっています。

▲ROG Phone 8は動画の6分23秒から
《山本竜也》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

      バイオ公式が「どこでもバイオハザードになるフレーム」を配布中―ファンはさっそく『Bloodborne』や『サイレントヒル』などと悪魔合体

    2. 『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

      『崩壊:スターレイル』Ver3.2跳躍では一挙6キャラがPU!注目の「キャストリス」はパーティにいなくとも発動する“味方の仮復活スキル”を所持

    3. 過去と未来を行ったり来たり!『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』は前作・スマホ版の要素を合わせた大長編の予感…マスターへの道のりは長い【プレイレポ】

      過去と未来を行ったり来たり!『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』は前作・スマホ版の要素を合わせた大長編の予感…マスターへの道のりは長い【プレイレポ】

    4. 『Bloodborne』数多の狩人を魅了し続けまもなく10周年―新人からベテランまでヤーナムでの交流を楽しむファンイベントが今年も開催中

    5. 話題となった『ペルソナ4』リメイク、実際どうなる? 待望されていた『ペルソナ3』とは異なる事情と状況

    6. 『ウマ娘』新たに「タップダンスシチー」「タニノギムレット」実装決定!ウオッカらの“ダンスパーティー衣装”が今年も登場

    7. 『サガ フロンティア2 リマスター』ダイレクト終了後発売!新シナリオで語られなかった物語を補完、新キャラクターも【Nintendo Direct 2025.3.27】

    8. 『ペルソナ5R』デビューの方に届け! 存分に楽しむためのポイント7選─プレイ前に決めたい“大事な2択”からネタバレなしの心得まで

    9. 5人の少女を襲った事件、その裏には…?SNSミステリー『Project:;COLD case.mirage』ニンダイ終了後より配信開始!【Nintendo Direct 2025.3.27】

    10. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

    アクセスランキングをもっと見る