人生にゲームをプラスするメディア

東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催

なお、ゲームはコンテスト期間中、無料公開されています。

ゲーム イベント
東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
  • 東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
  • 東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
  • 東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
  • 東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
  • 東方二次創作50タイトル以上が大集合!「鳥のゲーム」テーマのコンテスト開催
『Like A Bird Gaiden: The Sukusuku That Flew』より。

東方Project非公式ゲームジャム「Touhou Fan Game Jam 12」向けに提出された、「鳥のゲーム(Bird Games)」がテーマのタイトルが50以上無料で公開中です。

ジャンルも様々な51タイトルが無料公開!記事公開時点で作品評価も受付中

『Youmu's Bird Hunt』より。

「Touhou Fan Game Jam」とは、テーマに沿った東方Projectの二次創作ゲームを一定期間内に開発し、ゲームプレイやビジュアルなど、様々な観点で競うコンテストです。今回のテーマは「鳥のゲーム(Bird Games)」であり、「ミスティア・ローレライ」や「射命丸文」など鳥としての側面を持つキャラクターなどをフィーチャリングした作品が51タイトル無料で公開されています(ゲーム提出期限は現地時間1月9日まで)。

『Kutaka Run』より。

記事公開時点で最も評価を集めている(Most rated)作品は、上から「庭渡 久侘歌」を主人公にした鶏救出ステルス『Kutaka Run』、『ダックハント』を彷彿させる「魂魄妖夢」が主のため食料を調達するガンシューティング『Youmu's Bird Hunt』、upg氏による二次創作キャラ「すくすく白沢」の亜種のぬいぐるみをできるだけ高く、遠くに飛ばすミーム的側面もある『Like A Bird Gaiden: The Sukusuku That Flew』の3タイトル。それぞれ原作の弾幕シューティングとは違った趣となっており、それぞれブラウザで遊ぶことができます(うち2タイトルはダウンロードも可能)。

『Touhou 核融合炉- Subterravian Animosity』より。

なお人気(Popular)順では、記事執筆時点で1位、2位は評価順(Most rated)と同じなものの、3位には『Touhou 核融合炉- Subterravian Animosity』が3位にランクイン。こちらは「霊烏路空」が主人公の横シューティングとなっています。

それぞれの作品はitch.ioにて無料公開中です。「Touhou Fan Game Jam 12」提出作品一覧ページでは、他タイトルも確認できるほか、1月28日まで作品の評価を提出できます。またルール上、参加者はコンテスト期間終了後に作品を有料に変更することが可能なため、後日に無料公開が終了する作品もあるかもしれないのでご注意ください。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『プロセカ』、殺人未遂の疑いで逮捕された「ぷす」が手掛ける楽曲の削除を発表…重大性と社会的影響を考慮

    『プロセカ』、殺人未遂の疑いで逮捕された「ぷす」が手掛ける楽曲の削除を発表…重大性と社会的影響を考慮

  2. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

    雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  4. 『遊戯王OCG』新カード「真魔六武衆-シエン」が発表!かつての強テーマ「六武衆」の関連新規5枚が収録決定

  5. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  6. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  7. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  8. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  9. 7月にサービス終了の『テイルズ オブ ザ レイズ』、最後に“公式の遊び心”が止まらない…他シリーズで「24年越しに発見された裏技」を再現

  10. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

アクセスランキングをもっと見る