人生にゲームをプラスするメディア

新作ゲームのUIが複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』皮切りにユーザー間でスマートなUIと煩雑なUIの議論勃発

良いUI、悪いUI議論が勃発。

ゲーム コミュニティ

Warner Bros. Gamesが2月2日に発売を予定している、Rocksteady開発のアメコミアクション『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』ですが、プレイ動画が公開された後、UIが複雑すぎることがユーザー間で議論を呼んでいます。

複雑すぎる!?『スーサイド・スクワッド』のUI

発売まで1ヶ月を切り、ゲームメディアでのゲームプレイ映像も解禁された本作。プレイヤーの元に届けられるものと近い映像が公開されたわけですが、この映像でわかったゲームプレイ中のUIが複雑すぎるとしてSNSや掲示板などで議論が巻き起こっています。

ポストに添付されている画像を見てみると、たしかに画面上に多数の情報が。プレイしたら印象が変わる可能性もありますが、パッと見ではどこを見ればいいんだ……?と困惑してしまいそうな情報量です。

複雑・煩雑なUIについては以前よりゲーマー間でのミームが語り継がれています。例えばこの画像は『ELDEN RING』に情報を盛り盛りにしたら残念な画面になった……というもので、似たミームは他にもいくつか存在。こういったものを思い出す人も多いようです。

スマートなUIと煩雑なUIが集まる

この議論を元に、煩雑なUIとスマートなUIについて、ユーザーから具体例が挙げられています。同じDCコミックス原作のアクションRPG『ゴッサム・ナイツ』はUIという観点ではかなり情報量が少なく、ドラマチックなグラフィックが高い没入感で楽しめます。

スマートさを追求した作品でいえば、『Dead Space』が挙げられます。本作は体力、ステイシス(能力)、残弾、レティクルとシューターに必要最低限の情報がありながら、いわゆるゲーム的なUIが画面上になく、没入感を追求した作りになっています。

こちらの情報量もりもりなゲーム画面は、『World of Warcraft』のもの。MMORPGはゲームの性質上、やや複雑になる傾向があるかもしれません。

情報量が多い・少ないというだけで良いUIか悪いUIかは判断できませんが、ゲームプレイや映像を阻害せず、体験やプレイ感覚とマッチしていればプレイヤーが馴染みやすいものになりそう。『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』のUIが実際に良いか悪いかは、プレイしてみないとわからないかもしれません。

『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』はPC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2024年2月3日発売予定。Epic Gamesストア版は3月6日に発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

      「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

    2. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

      『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    3. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

      『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    4. 3時間限定の“激レア色違い”をゲットせよ!「キョダイマックスカビゴン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    5. 懐かしの「ブタミントン」が復活!羽根がより浮くようリニューアル、昭和・平成・令和の世代を超えて熱くなれ

    6. 『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

    7. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

    8. あの“トラウマ衣装”も…!『雀魂』×「Fate」コラボで間桐桜、セイバー、遠坂凛などの限定着せ替えがお披露目

    9. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

    10. 『勝利の女神:NIKKE』今、最人気のニケは? 最近話題の“ふとましい”あの子は何位発進!? ラピRとシンデレラの激突も熱い、人気投票の集計当初をチェック

    アクセスランキングをもっと見る