人生にゲームをプラスするメディア

鳥山明先生の名作『SAND LAND』に新展開!物語の“その先”を描く「フォレストランド」、ゲーム・アニメで展開へ

鳥山明先生の考案による新展開「フォレストランド」始動。

ゲーム PS5

バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコフィルムワークスは、鳥山明先生の名作漫画「SAND LAND」のその先を描く新展開「フォレストランド」を発表しました。

◆鳥山明先生考案の新展開「フォレストランド」

「SAND LAND」は、2000年に「週刊少年ジャンプ」にて短期集中連載され人気を博した、鳥山明先生による冒険ファンタジー。魔物と人間が共存する水を失った砂漠の世界を舞台に、ワルだけどピュアな悪魔の王子「ベルゼブブ」が、魔物の「シーフ」、人間の保安官「ラオ」とトリオを組み、砂漠のどこかに存在する「幻の泉」を探す旅に出ます。

2022年12月より、本作を世界中に発信し様々な手法でその魅力を伝えていく「SAND LAND project」が始動。2023年8月に劇場版が公開されたほか、ゲーム化やアニメ化も進行中です。

今回発表された「フォレストランド」は、約20年の時を経て、鳥山明先生が「SAND LAND」のその先を考案したもの。<フォレストランド>という新たな国を舞台に、新キャラクター「アン」「ムニエル」を加えた物語が描かれます。

アクションRPG『SAND LAND』ではプレイヤーが探索できるエリアとして、後述するシリーズアニメ『SAND LAND: THE SERIES』では新章の物語として、それぞれで異なる展開を描くとのことです。

■新キャラクター「アン(CV. 小松未可子)」のプロフィール

フォレストランドからやってきた少女。主人公ベルゼブブたちの新たな冒険に同行することになる。ゲームでは、バトルタンク、ジャンプメカ、バイクなどのメカをカスタマイズするメカニックとして登場する。

■新キャラクター「ムニエル(CV. 村瀬 歩)」のプロフィール

天界からやってきた天使。フォレストランドでは勇者を名乗っている。悪魔や魔物とは、なにやら因縁がある模様。

■鳥山明先生のコメント

SAND LAND Projectは、ゲームがあって、そのあとアニメと進行しました。はじめにキャラデザインを見せていただいた時、ゲームなんだと思ったんですがその後、進行するうちに「あれ?アニメだったのかな」と思いはじめ、さらに進行するうちに「え!両方だったのか!」と驚いた覚えがあります。

僕は連載していた『ドラゴンボール』というやや派手な作品の反動もあって、短編や読み切りはどれも、好みである小さな世界とゆるいヒーローのなんでもない地味で平和な話ばかりを描いてきました。『SAND LAND』も基本的にそんな内容ですが、さすがにこれではアクション作品として厳しいと思われたのか、アニメスタッフの皆さんには、いろいろ派手な仕掛けをプラスして演出に重厚感を加えていただきました。

続編となる『天使の勇者編』についても、いただいた概要には見事に初めからドラマチックな要素と動きのある展開がたくさん盛り込まれていました。僕は新キャラである天使のムニエルの設定とデザイン、アンなどのデザイン、エピソードなどを提案させていただき、続編が完成しました。

地味好きな僕では実現しなかったであろうドラマチックな展開は新鮮な驚きで、新たな世界観と迫力あるアクションを楽しんでいただけることでしょう。

ベルゼブブ、ラオ、シーフの3人の新たな大冒険と新登場のキャラ達との出会い。恐ろしいエネルギー「アクアニウム」を巡るワクワクドキドキの物語を楽しんで、じっくりと平和を感じていただければ本当に最高です。

◆アニメシリーズ『SAND LAND: THE SERIES』3月20日より放送

ディズニープラス「スター」にて、オリジナルシリーズアニメ『SAND LAND: THE SERIES』が3月20日(水)16時より独占配信されます。

本作は計2章(全13話)で構成されており、第1話~第6話は「悪魔の王子編」として、劇場版『SAND LAND』に未公開カットや新たなシーンを追加し再構築した物語を展開。第7話~第13話は「天使の勇者編」として、フォレストランドを舞台にベルゼブブたちの新たな冒険を描きます。

3月20日(水)に第1話~第7話を一挙配信し、以降の第8話からは毎週水曜日に1話ずつ配信予定です。


PS5/PS4/Xbox Series X|S向けソフト『SAND LAND』は2024年4月25日(木)に発売予定。価格は通常版が8,100円(税別)です。その他各種限定版の詳細は公式サイトをご確認ください。

一連のゲームの流れが体験できる「ゲームプレイトレイラー」も公開中

©バード・スタジオ/集英社 ©SAND LAND製作委員会


SAND LAND (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥418
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

      献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

    2. 『ゼノクロDE』みたいな可変メカが欲しい? ならばコトブキヤのオリジナルメカシリーズがオススメだ!

      『ゼノクロDE』みたいな可変メカが欲しい? ならばコトブキヤのオリジナルメカシリーズがオススメだ!

    3. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

      時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

    4. グリマス&ハンバーグラーも『マイクラ』映画風に。米国マクドナルドでハッピーセット販売中

    5. 元店員目線で語る、『カプエス2』が潜り抜けた“ゲーセン試練の時代”―『カプコン ファイティング コレクション2』にも収録

    6. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”のフリーチャレンジクエスト開幕!参加賞・Sランク報酬でもらえる「特別なチャーム」がカッコイイ

    7. 『鳴潮』リナシータ編のキーパーソン「カルテジア」がいよいよ実装!立ち絵では「フルールドリス」も共に描かれる

    8. 「E-HERO」や「霊使い」の新規に「デモンスミス」の強化カードも!『遊戯王マスターデュエル』新セレクションパック「ラス・オブ・ザ・タイラント」5月9日に追加

    9. 初代『マリカー』は、なぜ“カート”だったのか?レースゲームの歴史から俯瞰しても極めて画期的な作品

    10. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    アクセスランキングをもっと見る