人生にゲームをプラスするメディア

『グラブル』の壮大な空から『ウマ娘』のライブ会場まで!Cygamesの世界観に没入する背景イラストを集めた展覧会が全国5か所で開催

様々な展示のほか、ポートフォリオ相談会やクリエイターズトークセッションも実施

ゲーム イベント

Cygames(以下、サイゲームス)は、自社ゲームに登場する背景イラストを集めた展覧会「Cygames背景美術展 2024-2025」を、全国5都市の大学で開催します。

◆Cygamesの名作から背景アートの展覧会が開催

サイゲームスのゲームに登場する背景イラストを集めた展覧会「Cygames背景美術展 2024-2025」が、全国5都市の大学で開催。

会場では、サイゲームスの5つのタイトルから厳選した背景アートの展示に加え、様々な展示コンテンツや「ポートフォリオ相談会」「クリエイターズトークセッション」といった特別企画も行われます。

ゲームの壮大な世界を形づくるうえで欠かせない背景アートの魅力や奥深さを、ぜひ展覧会を通じて味わってみてはいかがでしょうか。

【開催期間】

京都芸術大学:2024年5月30日(木)~2024年6月6日(木)
東北芸術工科大学:2024年7月23日(火)~2024年7月28日(日)
九州産業大学:2024年11月14日(木)~2024年11月20日(水)
名古屋芸術大学:2025年1月8日(水)~2025年1月15日(水)
武蔵野美術大学:2025年5月2日(金)~2025年5月13日(火)

展示作品例

■グランブルーファンタジー 「新島ユートピア」

■Shadowverse 「学園・外観」

■プリンセスコネクト!Re:Dive 「ジオ・テオゴニア ワールドマップ背景」

■ウマ娘 プリティーダービー 「『うまぴょい伝説』 ライブ背景」

■GRANBLUE FANTASY: Relink 「ゼーガ・グランデ空域」

◆1年をかけて全国5都市で開催

「Cygames背景美術展 2024-2025」は、全国5都市で期間限定開催予定。入場料は無料となっています。

詳細は公式サイトからご確認ください。

© Cygames, Inc.


《白黒》

白黒

5年ほどゲーム攻略記事を執筆してきたライター。1つのゲームをやりこむより、複数のゲームをカジュアルにプレイするタイプ。最近はVTuberにハマり、ゲームを配信で見ることが増えた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

      『ポケポケ』がGW記念の「あいことば」をプレゼント!5月28日までに入力すると「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」をもらえる

    2. 任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

      任天堂の「スイッチ2」抽選、当選確率はいくらだった? 13,689人にアンケート調査、SNSに溢れる“残念な報告”も納得の倍率に【アンケ結果】

    3. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

      時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

    4. 全てのゲームがワンコイン以下! 話題の『ケツバトラー』が250円、オープンワールドなアクションRPGやレースゲーム、ギミック満点の名作ACTも格安

    5. 生まれる前に発売した『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』を遊んだら、いたるところでトラウマに襲われた話

    6. 『ポケカ』新弾「ブラックボルト/ホワイトフレア」初公開!イッシュ地方の156匹がAR/SARで勢揃いする超豪華パック

    7. 【ネタバレあり】『ゼノクロDE』でこれをやりたかった!結成!バニーガールのブレイド部隊「B-CLUB」ーこの夏、惑星ミラを騒がせたい過激なファッションも

    8. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

    9. 『崩壊:スターレイル』×「Fate」コラボ7月11日開幕!エクスカリバー放つ「セイバー」公開に、「★5 アーチャー」無料配布

    10. 身体の有様が、腕の数が、見た目の違和感が……ニトロプラスの『Dolls Nest』で“癖”が歪みそう─強烈なビジュアルに、新たな扉が開く!

    アクセスランキングをもっと見る