人生にゲームをプラスするメディア

NHK 世界サブカルチャー史「ゲーム編」が3月9日夜に放送…戦争とゲームの結びつき、ゲームが映し出す社会や変革を紐解くドキュメンタリー

前エピソードではSFジャンル「サイバーパンク」を扱った内容が放送されました。

ゲーム コミュニティ
NHK 世界サブカルチャー史「ゲーム編」が3月9日夜に放送…戦争とゲームの結びつき、ゲームが映し出す社会や変革を紐解くドキュメンタリー
  • NHK 世界サブカルチャー史「ゲーム編」が3月9日夜に放送…戦争とゲームの結びつき、ゲームが映し出す社会や変革を紐解くドキュメンタリー
  • NHK 世界サブカルチャー史「ゲーム編」が3月9日夜に放送…戦争とゲームの結びつき、ゲームが映し出す社会や変革を紐解くドキュメンタリー

NHKの番組「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」シーズン4 21世紀の地政学 ゲーム編が、2024年3月9日(土)の22時30分~0時00分に、BSプレミアム4Kにて放送されます。

◆ゲームから紐解く社会や時代の変革

「世界サブカルチャー史 欲望の系譜」は映画、ポップス、流行、社会風俗など、サブカルチャーから社会や時代の変革などを読み解く番組。3月2日の前エピソードでは、SFジャンル「サイバーパンク」を扱った内容が放送されています。

ゲーム編として放映される今回は、80年代から90年代にかけて興った日本のゲーム文化による革新や、戦争とゲームの結びつき、ゲームが映し出す社会や、どのように世界を変えつつあるのかなどが紐解かれます。ナレーションは俳優の玉木宏さんです。

本稿執筆時点ではBSプレミアム4K向けにのみ放送スケジュールが公開されていますが、過去エピソードはNHK Eテレなどでも再放送されています。詳しくは番組ホームページをご確認ください。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

    雨の透け感が素晴らしい…!『ブルアカ』ノノミが梅雨入りをお知らせ、先生たちが釘付けに―対策委員会メンバーのてるてる坊主も

  2. 70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    70%OFFを連発!『英雄伝説』や『スターオーシャン』シリーズなど人気RPGがお手頃&お買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

    『遊戯王OCG』新カード「原石竜インペリアル・ドラゴン」が発表!新テーマ「原石」だけでなく、通常モンスターをサポート

  4. なんだこれは…!『学園アイマス』のファンゲーム『篠澤広の肋骨で大根をおろすゲーム』が突如トレンド入り

  5. 『遊戯王OCG』、7月1日改定のリミットレギュレーションで「Emヒグルミ」が制限カードに復帰!とうとうターン1縛りが追加

  6. 『スプラトゥーン3』ビッグビッグランは今後も継続か?公式より「磁場の乱れが完全に解消されていない」との意味深報告

  7. 『ポケカ』新弾「ステラミラクル」と「デッキビルドBOX」がポケセンオンラインで予約販売!パックは1人2BOXまで購入可能

  8. 任天堂が『ゼルダの伝説』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』のModを差し止めか―海外報道

  9. 大掛かりすぎない…?多忙なパパさんやりこみゲーマーが編み出した『ペーパーマリオRPG』自動レベル上げ装置とは

  10. 定価20万円が2万円割引!?Xbox版『百英雄伝』の価格がおかしなことに―ただし、普通の価格でも買える

アクセスランキングをもっと見る