人生にゲームをプラスするメディア

令和も6年目にして“GBA”向けアクションRPG『Kien』発売近づく…!当初の2002年リリース予定から22年越しの物理カートリッジ作品

精神的続編の製作に着手していることも明かしています。

ゲーム ニュース

Incube8 GamesはAgeOfGamesが開発するGBA向けアクションRPG『Kien』のトレイラーを公開しました。

3度の発売中止も小さなきっかけで見事復活を遂げる。精神的続編も開発中

本作は、2002年にイタリアのデベロッパーP.M.Studiosによって開発されていたアクションプラットフォーマ―RPG。7000年続いた平和を闇に乱され、混沌と化した惑星マルクトの最後の希望たる二人の戦士として、悪と戦いながら、Kienの秘密を探ります。

2002年の開発当時、DSI Games等の多くのパブリッシャーから発売が試みられましたが、そのこと如くが倒産等の理由で発売を中止。結果として本作は完成していながら日の目を見ることがありませんでした。しかし、AgeOfGames現CEOでP.M.StudiosでもCEOを務めていたFabio Belsanti氏がIncube8 GamesのZach Murphy氏に本作のプロトタイプを送ったことをきっかけにプロジェクトが再始動。今回の発売に至ったとのことです。

また、AgeOfGamesは現在『Kien: Astral Equilibrium』というタイトルで、本作の精神的続編の製作に着手していることも明かしています。開発はPC、ニンテンドースイッチ向けの初期デモ段階にあるといい、GBA版『Kien』リリース後にKickStarterキャンペーンを予定しているとのことです。

令和も6年目にしてGBAカートリッジ作品が発売されるとは…

22年の時を経て令和の時代にカートリッジで発売される『Kien』はGBA向けに2024年第二四半期リリース。価格は59.99ドルを予定し、ステッカーシートや説明書、当時風の箱とクリアブラックのカートリッジプロテクターも付属します。なお、デジタル版も発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

      時間を忘れるほど面白い!スイッチで遊べる農業ゲーム5選─長期休暇は無心に作業する楽しさでリラックスしよう

    2. 『ゼノクロDE』みたいな可変メカが欲しい? ならばコトブキヤのオリジナルメカシリーズがオススメだ!

      『ゼノクロDE』みたいな可変メカが欲しい? ならばコトブキヤのオリジナルメカシリーズがオススメだ!

    3. 献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

      献血するだけで「カナル型Bluetoothイヤホン」が!? 社会貢献でゲーミングライフが充実する“一石二鳥”なライフハック

    4. 「E-HERO」や「霊使い」の新規に「デモンスミス」の強化カードも!『遊戯王マスターデュエル』新セレクションパック「ラス・オブ・ザ・タイラント」5月9日に追加

    5. 『鳴潮』リナシータ編のキーパーソン「カルテジア」がいよいよ実装!立ち絵では「フルールドリス」も共に描かれる

    6. 初代『マリカー』は、なぜ“カート”だったのか?レースゲームの歴史から俯瞰しても極めて画期的な作品

    7. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”のフリーチャレンジクエスト開幕!参加賞・Sランク報酬でもらえる「特別なチャーム」がカッコイイ

    8. 元店員目線で語る、『カプエス2』が潜り抜けた“ゲーセン試練の時代”―『カプコン ファイティング コレクション2』にも収録

    9. “ガチ神頼み”で「ニンテンドースイッチ2」は手に入るか!?ゲームライターTが語る「当選のために出来ること(参拝)」【GWネタ企画】

    10. RPGが全て最安値更新!中古市場で高値安定の『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』が3,071円、『九龍妖魔學園紀 OOA』は957円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    アクセスランキングをもっと見る