人生にゲームをプラスするメディア

Modを使わず『マインクラフト』で『DOOM』を再現した猛者が現る! データパックやコマンドブロックも未使用

レッドストーン回路で作られたコンピューターとテクスチャーパックのみで構築。

ゲーム Nintendo Switch

その自由度の高さからクリエイティビティを爆発させる場となっている人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』ですが、本作の中で名作FPS『DOOM』を再現してしまった猛者が登場しました。

Mod未使用!

Mod Punchtreeさんが『マインクラフト』上に作り上げたこの『DOOM』はModやデータパック、コマンドブロックを使用しておらず、レッドストーン回路で構築されたコンピューター「IRIS」とレッドストーンダストのテクスチャを変えるテクスチャーパックのみで動作しているそうです。いくつか制限があり、動作速度も非常に遅いとのことですが、マップを歩き回り敵を銃で撃つという『DOOM』の基本が再現されています。

redditではさらなる詳細が紹介されています。

  • IRISにはテクスチャマッピングハードウェアやその他の3Dアクセラレーションハードウェアが無いため、すべて1ピクセルずつ画面に描画される。

  • IRISは3Dレンダリングの掲載とその他のすべてをソフトウェアで行っている。

  • プログラムはシンプルなアセンブリプログラミング言語「URCL」で書かれている。

  • 画面はテクスチャを変更したレッドストーンダストで表現。信号の強さによって色が変化する。

  • 1フレームあたり~23秒かかるため動画はスピードアップしている。

  • IRISはGPUを持っていないためレンダリングはすべてコンピューター上のソフトウェアで行われた。

  • このバージョンの『DOOM』は動作が遅すぎるためかなり省略されている。

  • マップは『DOOM』のクラシックなE1M1をベースにしているが、セクターの高さは削除され、壁・床・天井のテクスチャは無地に置き換えられた。

  • スプライトとイントロ画面は16色の低解像度で描き直した。

  • 武器は初期ピストルのみで、敵のスプライトはカメラの方しか向くことができない。これはIRISの1KBテクスチャROMの制限によるもの。

作者のMod Punchtreeさんはもちろん、こんなことも可能な『マインクラフト』やあらゆる場所に移植される『DOOM』も凄いですね。


ドゥーム (字幕版)
¥1,528
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
DOOM:アナイアレーション (吹替版)
¥407
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ゲーム アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

      『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    2. 『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

      『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

    3. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

      「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    4. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

    5. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

    6. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

    7. 「スイッチ2」体験会は全員『マリカ』遊べる!詳しい体験の流れが発表、ソフトメーカー作品はずらり18タイトル

    8. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

    9. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

    10. クリーパーに疲れたあなたに。朝焼けが美しい『マインクラフト』公式リラクゼーション映像―『Outer Wilds』作曲家による安らぎの音楽とともに送る約1時間

    アクセスランキングをもっと見る