人生にゲームをプラスするメディア

『真・女神転生V Vengeance』は序盤から新展開の兆し! 新キャラ「ヨーコ」もパーティ参戦─fps設定にどこでもセーブなど、利便性も向上【先行プレイレポ】

無印版に様々な新要素を加え、マルチプラットフォームで展開する『真・女神転生V Vengeance』。その体験にどんな変化があったのか、先行プレイによるレポートをお届けします。

ゲーム Nintendo Switch

「悪魔」と呼ばれる異質な存在に関わった人々のドラマや、その戦いを通して左右される世界の命運を描く『真・女神転生』シリーズは、骨太な世界観や戦略性の高いバトルシステム、悪魔を「仲魔」とするユニークなゲーム性などが好評を博し、コアなゲームファンを中心に長年愛され続けています。

本シリーズから派生した作品も数多く、その影響力は広範囲に及んでいますが、一方でナンバリング展開は乱発せず、記念すべき1作目『真・女神転生』(1992年発売)から30年以上の歴史を重ね、現時点では『真・女神転生V』が家庭用向けのナンバリング最新作です。

『真・女神転生III NOCTURNE』のマニアクス版がリリースされたり、『真・女神転生IV』の続編となる『真・女神転生IV FINAL』が登場していたりと、ナンバリング数以上の展開を行っていますが、多発せずにそれぞれ腰を据えて作られているのが窺えます。

そんな本シリーズの新たな動きとして、『真・女神転生V』(以下、無印版)をベースにした『真・女神転生V Vengeance』が2024年6月14日に発売されます。本作は、ストーリーから悪魔まで様々な追加要素を備えており、ニンテンドースイッチだけでなくPS5やPS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam、Windows)にも展開。無印版よりも格段にアクセスしやすい形で提供されます。

環境的に遊びやすくなったため、この『真・女神転生V Vengeance』に興味を抱く方も多いことでしょう。本作の発売日はまだ少し先ですが、先駆けてプレイする機会に恵まれたので、この体験レポートを参考にし、本作をプレイするかご検討ください。なお、今回プレイしたのはPC(Steam)版となります。

■無印版の魅力を継承する『真・女神転生V Vengeance』

本シリーズのナンバリング作品は、前述の『真・女神転生IV』『真・女神転生IV FINAL』のみ例外ですが、ストーリー面の直接的な繋がりはなく、シリーズ未経験者でもなんら問題なく楽しめます。それは、『真・女神転生V Vengeance』も同様です。

本作では、悪魔に対抗し得る力を持つ「ナホビノ」に変異した主人公となり、会話を通して悪魔を「仲魔」にしつつ、世界を揺るがす壮大な戦いに身を投じます。そしてプレイヤーの行動に合わせて物語は分岐し、その結末も大きく変わっていきます。

ちなみに無印版では「創世の女神篇」と呼ばれるストーリーが展開し、その中で物語が分岐しましたが、『真・女神転生V Vengeance』では「創世の女神篇」だけでなく、並び立つ新ストーリー「復讐の女神篇」が追加されます。

また本作の戦闘システムは、『真・女神転生V』の基本を受け継いでおり、ターン制のコマンドバトルを引き続き採用しています。敵の弱点を突くと、行動回数が増える「プレスターン」も続投。このシステムのおかげで、「初見の敵の弱点を模索する緊張感」や「弱点を意識して組み立てる戦略性」が生まれ、ターン制コマンドバトルに心地よい刺激が加わります。

このほかにも、戦闘中に行う交渉「悪魔会話」で敵を味方(仲魔)に引き入れたり、仲魔同士を合体させて新たな仲魔を生み出す「悪魔合体」を楽しめたりと、本シリーズならではの魅力も健在です。すでに好評を博している無印版からの継承なので、基本的な部分に不安がないのも『真・女神転生V Vengeance』の嬉しい点です。



《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム アクセスランキング

    1. 最大93%OFF&セール最安値を更新!『RPGタイム!~ライトの伝説~』や『偽りの黒真珠』、ちょっと“H”なRPGも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

      最大93%OFF&セール最安値を更新!『RPGタイム!~ライトの伝説~』や『偽りの黒真珠』、ちょっと“H”なRPGも【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    2. 『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

      『牧場物語』『ルンファク』のはしもとよしふみ氏新作『PROGRESS ORDERS』発売!“ギルド運営”がテーマのファンタジーRPG

    3. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

      6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    4. 『リトルナイトメア2 デラックスエディション』『鉄拳7』などバンダイナムコの人気タイトルが大特価!最大77%OFFのセールが開催中

    5. 『餓狼伝説 City of the Wolves』で「2ラインバトル」が約27年ぶりに復活!通常モードとは個別に用意、発売時から利用可能

    6. 『スト6』追加キャラ「エレナ」が6月5日参戦!過去作では体力を回復する「ヒーリング」を所持

    7. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

    8. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    9. 『イナズマイレブン』最新作でHIKAKIN、周央サンゴ、一条莉々華、宮田俊哉ら10名のゲスト声優が出演―主人公チームとしてストーリーに絡む

    10. 『FF7 リバース』の「水着ティファ」は目のやり場に困る! 隠し切れない大胆な胸元とショートパンツの色香にKO寸前

    アクセスランキングをもっと見る