人生にゲームをプラスするメディア

“スト鯖RUST”火付け役による配信者専用サーバー「レドスト」が閉鎖へ―『RDR2』ならではの制約やリソース不足を理由に、円安のあおりも

『GTA』のロールプレイサーバーが流行するなかではじまった「レドスト」、5月のオープンからおよそ2ヶ月で閉鎖が決定しました。

配信者 ニュース

ストリーマー専用サーバー「レドスト」は、7月20日27:00をもって終了することを発表しました。理由はコンテンツの拡張性が想定より少なく、参加者に迷惑をかけることになるとしており、発起人であるストリーマーのソバルト氏が自身の配信でその理由や苦悩を語っています。

◆西部開拓を舞台としたロールプレイサーバー

「レドスト」とは、西部開拓時代を舞台としたオープンワールドゲーム『レッド・デッド・リデンプション2(以下、RDR2)』をベースとしたストリーマーのみが参加できるロールプレイサーバーであり、今年5月20日にオープンを迎えました。「ストグラ」や「VCR GTA」など、『グランド・セフト・オート(GTA)』シリーズを採用したロールプレイサーバーは数あれど、『RDR2』を用いたものは日本では前例のないものでした。

今回のサーバー閉鎖の理由について公式Xでは「コンテンツの拡張性が想定より少なく、継続することで参加者に多大なるご迷惑をおかけすることになるため」と説明し、運営陣及び開発陣営全体の協議の結果であると理解を求めています。

◆『RDR2』ならではの制約やリソース不足が理由

発起人であるストリーマーのソバルト氏は自身の配信で「ふがいない」と視聴者や参加者に謝罪しつつ、今回のサーバーで作られた繋がりは今後イベントを行う上で活用していきたいと話しています。

理由として挙げられた"コンテンツの拡張性"については、『RDR2』ロールプレイサーバーの歴史が『GTA』などと比べ浅いことなどから、導入できるスクリプトが少なく、あったとしても不具合が多く、参加者の要望に応えるのが難しいという実情を明かしました。

また、それらスクリプトの購入に必要なリソースとして、円安の煽りも受けてしまったほか、ゲームの仕様上、一定の範囲内に32人までしか表示できず、一つの場所に多くのプレイヤーが集まることができないなどの制約があったほか、クルマなど現代的かつ拡張性の高いコンテンツが多い『GTA』と比較して、西部開拓時代を舞台とした『RDR2』では時代設定的にできることが少ないことを課題としていたと説明しています。


ソバルト氏は『RDR2』を用いたロールプレイサーバーについては一旦"早すぎた"としつつ、可能であれば再び短期的に実施し、長期的な展望が見えたらまたオープンしたいと意欲的な姿勢を示しています。

ゲーマーコミュニティ「VAULTROOM」も『RDR2』ロールプレイサーバーの開発を仄めかしており、今後どのような展開を迎えるのでしょうか。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      配信者 アクセスランキング

      1. 兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

        兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホロライブRUSTサーバー」4月19日始動!サーバー説明会も本日17日20時より実施

      2. 新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

        新たな「ホロライブRUSTサーバー」はPvE、PvPの2つに分けて開催!リスナーに「鳩行為はしないで」とも強調

      3. ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

        ホロライブ運営・カバーの株価が急落―VTuber世界1位「がうる・ぐら」の卒業を警戒か

      4. 元気いっぱいな白上フブキが可愛い!ホロライブゲーマーズのエナジードリンク「ホロチャージ!」パッケージデザインが順次お披露目

      5. VTuberと握手やハイタッチができる!? スマートフォン × 電気刺激で推しと触れ合える触覚エンターテインメント

      6. 大神ミオ、白上フブキらが皆で本格農業生活!ホロライブの『Farming Simulator 25』専用サーバーが4月2日22時オープン

      7. 「0回戦コスプレ負け」をなんとか回避―DFM・なるお、格ゲーの祭典「EVO Japan」でチケットを間違える…改めて購入したので「多分大丈夫」

      8. 実況者・キヨは「任天堂とズブズブ」?懐かしゲームを実況すると新作が出るというジンクスに「ステマ野郎みたいになってんじゃねーか」

      9. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

      10. ホロライブ「紫咲シオン」が2025年4月26日をもって卒業へ―理由は「会社との方向性の違い」、生きることも悩むほどだった

      アクセスランキングをもっと見る